こんばんは。丸井です。
ゴールデンウィーク神輿スペシャルも無事に終わりました。
3日間で4回お祭りに参加させて貰いましたが、こんな経験はもちろん初めてです。
足の裏の水ぶくれがちょっと辛いですが・・
以外に肩は大丈夫で、腰もばっちり問題なしです。
ちょっとづつ身体が神輿慣れしてきた証拠かな。
さて、何度かに分けて、GWの神輿を振り返りたいと思います。
まずは、5月3日の梅ノ宮大社からレポします。
朝一番に天道神社へ参拝しました。
この日は、会長のみならず、天道神社総代までもが、一緒にお越し頂けました。
「まだできて浅い会です。礼儀正しく、精いっぱい勉強してきてください!」
と激励を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/10/728e2cbd54110912b43bf8526b304a2f.jpg)
そして、この日は、総代の計らいで、本殿前へ入れて頂き、全員で参拝をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/a9c17d2eb2b651a84b59a80cd81b9939.jpg)
奉仕者は、国領・藤田・出呂町・中川・申・佐藤・横山・宮竹・梶原・丸井の10名です。
宮出しの拝殿廻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/6e38a0789f49610d5833df873c6b2de1.jpg)
動きを止める事なく、練りながら門をくぐります。
鳳凰さんを素早く外して、くぐったら また取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/6c2eebf2f6a625e968fe3ab6b5b4672c.jpg)
余裕の藤田さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/e2eef826b7d07da764581477482aa95d.jpg)
出呂町さん。ウインク担ぎじゃあ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/06d14ea6cdd61e46982877c7e7386547.jpg)
休憩中の天道メンバー。前列の佐藤さんは、前日に入籍を済ませたばかりです。
いきなり、嫁さんほったらかし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先が思いやられますなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/56/513a485e834685f299332531924baad8.jpg)
おおっ! 伏見チームの皆さんです。
肩を組んでるのは、花傘キンニクンさん。右肩倶楽部管理人さんです。
この方(肩)のパワーは半端じゃないです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/73bf16277a0888c723ec9c6f5a4bea69.jpg)
途中老人ホーム前で御接待を頂きました。
お神輿と一緒に記念撮影~ 大変いい光景です。
昨年の天道での松原通りを思い出して、ちょっとウルっときちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/9e717c81d02ce05359f6b8850fa63464.jpg)
その頃 鉄平さんは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
隠れんぼしてはるんですかあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/c8906f3d6fbeddf4df7a894205562b45.jpg)
大きな声では言えませんが・・
事情があって、隠れてはったみたいです(笑)
黒棒の中に入って、しゃがんで歩いてはりました。
とてもここには書けませんので、詳しい事が知りたい人は、直接本人に聞いて下さいね~。
この二人は一体何をしてるんですかねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
横山くんと鉄平さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/7556a9b861abd2ec86ad8b64836fbabf.jpg)
て、て、て・・ てっぺいさ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/1b29194efa6b83761dc944919c43e657.jpg)
壊れましたかあ。
初ふんどしは、しっくりいったみたいで、大変気に入ってはりました。(笑)
それにしても、5?歳のケツとは思えんねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この人が天道神輿会の幹事長で~す
ファンキーで~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ぶっ飛んでま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
祭の最中に法被を脱ぐのは御法度ですので・・
汗を拭いてる隙に、影に隠れて、サッと撮影して、すぐに法被を着ておりますので、
悪しからずお許し下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
続きはまたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ゴールデンウィーク神輿スペシャルも無事に終わりました。
3日間で4回お祭りに参加させて貰いましたが、こんな経験はもちろん初めてです。
足の裏の水ぶくれがちょっと辛いですが・・
以外に肩は大丈夫で、腰もばっちり問題なしです。
ちょっとづつ身体が神輿慣れしてきた証拠かな。
さて、何度かに分けて、GWの神輿を振り返りたいと思います。
まずは、5月3日の梅ノ宮大社からレポします。
朝一番に天道神社へ参拝しました。
この日は、会長のみならず、天道神社総代までもが、一緒にお越し頂けました。
「まだできて浅い会です。礼儀正しく、精いっぱい勉強してきてください!」
と激励を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/10/728e2cbd54110912b43bf8526b304a2f.jpg)
そして、この日は、総代の計らいで、本殿前へ入れて頂き、全員で参拝をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/a9c17d2eb2b651a84b59a80cd81b9939.jpg)
奉仕者は、国領・藤田・出呂町・中川・申・佐藤・横山・宮竹・梶原・丸井の10名です。
宮出しの拝殿廻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/6e38a0789f49610d5833df873c6b2de1.jpg)
動きを止める事なく、練りながら門をくぐります。
鳳凰さんを素早く外して、くぐったら また取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/6c2eebf2f6a625e968fe3ab6b5b4672c.jpg)
余裕の藤田さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/e2eef826b7d07da764581477482aa95d.jpg)
出呂町さん。ウインク担ぎじゃあ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/06d14ea6cdd61e46982877c7e7386547.jpg)
休憩中の天道メンバー。前列の佐藤さんは、前日に入籍を済ませたばかりです。
いきなり、嫁さんほったらかし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先が思いやられますなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/56/513a485e834685f299332531924baad8.jpg)
おおっ! 伏見チームの皆さんです。
肩を組んでるのは、花傘キンニクンさん。右肩倶楽部管理人さんです。
この方(肩)のパワーは半端じゃないです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/73bf16277a0888c723ec9c6f5a4bea69.jpg)
途中老人ホーム前で御接待を頂きました。
お神輿と一緒に記念撮影~ 大変いい光景です。
昨年の天道での松原通りを思い出して、ちょっとウルっときちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/9e717c81d02ce05359f6b8850fa63464.jpg)
その頃 鉄平さんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
隠れんぼしてはるんですかあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/c8906f3d6fbeddf4df7a894205562b45.jpg)
大きな声では言えませんが・・
事情があって、隠れてはったみたいです(笑)
黒棒の中に入って、しゃがんで歩いてはりました。
とてもここには書けませんので、詳しい事が知りたい人は、直接本人に聞いて下さいね~。
この二人は一体何をしてるんですかねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
横山くんと鉄平さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/7556a9b861abd2ec86ad8b64836fbabf.jpg)
て、て、て・・ てっぺいさ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/1b29194efa6b83761dc944919c43e657.jpg)
壊れましたかあ。
初ふんどしは、しっくりいったみたいで、大変気に入ってはりました。(笑)
それにしても、5?歳のケツとは思えんねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この人が天道神輿会の幹事長で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ファンキーで~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ぶっ飛んでま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
祭の最中に法被を脱ぐのは御法度ですので・・
汗を拭いてる隙に、影に隠れて、サッと撮影して、すぐに法被を着ておりますので、
悪しからずお許し下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
続きはまたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます