キャンプファイヤー 2011-08-06 20:41:58 | 郁文学区地域活動 郁文の子供達の為に聖なる炎を届けます。 火の神様登場!! 熱い、あつすぎる!!エグいです。炎の魅力って一体なんやろかあ まるおのギターがうなります(笑)子供達にとって、いい夏の思い出になったらええなあ・・ « 準備完了! | トップ | 郁文少年補導キャンプ総集編!! »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 思う…炎の魅力 (タイソン) 2011-08-06 22:13:40 動物には怖い炎… 人間にしか取り扱いの出来ない炎…⌒ф⌒ 炎の発見でいろいろと便利に食べ物が変わる。 おいら的には小さい頃の思い出作りに必要ナア炎 ⌒△⌒ おいらは思うようではでは 返信する 怖い炎… (タイソン) 2011-08-07 07:53:37 小さい炎には夢があり 童謡にも有るように マッチ売りのお話… でも炎が炎が家を炎で包んで仕舞えば夢ではない 怖い炎に火事は(≧∇≦) おいら的意見⌒◎⌒ 今日はまといの練習があります。 まといの始まりは江戸時代から火事場所に登場して火消しの代表的なぁ奴です。昔々は江戸の各町内あったみたい o(^-^)o 今のところ まといは縁起物の扱い方 されて 祭りにまとい⌒Ⅴ⌒ てな流れのはなし ではでは 返信する タイソンさんへ (まるお) 2011-08-11 00:44:28 いつも、コメント有難うございます。それから返信が大変遅くなり、申し訳ないっす。なんせ、現地からスマートホンで返すには限界がありまして・・ホント、すんません。キャンプファイアーの中で、火の大切さを学ぶもんだと僕も思っています。人を照らしてくれて、暖を取ることもできて、r料理もできる・・でも、使い方を一歩間違うと、瞬く間に家も林も森も燃やしてしまう!ってな感じでね。炎一つから夢が膨らむタイソンさん。松明やりながら、そんな事まで考えてはったとは?ちゃうか(笑)有難うございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それから返信が大変遅くなり、申し訳ないっす。
なんせ、現地からスマートホンで返すには限界がありまして・・
ホント、すんません。
キャンプファイアーの中で、火の大切さを学ぶもんだと僕も思っています。
人を照らしてくれて、暖を取ることもできて、r料理もできる・・
でも、使い方を一歩間違うと、瞬く間に家も林も森も燃やしてしまう!
ってな感じでね。
炎一つから夢が膨らむタイソンさん。
松明やりながら、そんな事まで考えてはったとは?
ちゃうか(笑)
有難うございました。