こんばんは。丸井です。
久々更新となりました。
祇園祭と仕事となんやかんやで全く更新が手つかずでした。
ボチボチ更新頑張っていきます。
先日更新の神輿洗いの続きです。
神輿の前後で松明が担がれます。

左がキム兄さんで、右はルパンさんです。
ルパンさんの横顔もいっときます。

錦神輿会の津乃利さんです。

神輿洗いは錦神輿会、三若神輿会ともに一部の役員さんは
ご奉仕されます。お疲れ様で~す。
こちらは、本日御見学の皆様。

左からイオちゃん、獅子さん、かわちゃん、手前が マエちゃんです。
もう一丁!!

イオちゃんとマリナさんです。
後ろのオッチャン達は まあええでしょ(笑)
誰ですか??(笑)

松明が無事に八坂神社に戻った時に
消炭を求めて沢山の人が来られます。

まえちゃん、ええのん取れましたかあ??

神輿洗いは中御座神輿を担ぎます。
しかし、担ぎ手は四若神輿会が担当します。
多くの三若神輿会の皆さんが見学に来られています。
神輿洗いは28日にも同じ工程で実施されます。
松明による道調べの儀と、神輿洗いがあります。
この日の神輿はあまり知られていませんが、祇園祭の神輿の締めくくりです。
是非、見に行かれてはいかがでしょうか?
ってか、その前に24日の還幸祭がありますよ~。
久々更新となりました。
祇園祭と仕事となんやかんやで全く更新が手つかずでした。
ボチボチ更新頑張っていきます。
先日更新の神輿洗いの続きです。
神輿の前後で松明が担がれます。

左がキム兄さんで、右はルパンさんです。
ルパンさんの横顔もいっときます。

錦神輿会の津乃利さんです。

神輿洗いは錦神輿会、三若神輿会ともに一部の役員さんは
ご奉仕されます。お疲れ様で~す。
こちらは、本日御見学の皆様。

左からイオちゃん、獅子さん、かわちゃん、手前が マエちゃんです。
もう一丁!!

イオちゃんとマリナさんです。
後ろのオッチャン達は まあええでしょ(笑)
誰ですか??(笑)

松明が無事に八坂神社に戻った時に
消炭を求めて沢山の人が来られます。

まえちゃん、ええのん取れましたかあ??

神輿洗いは中御座神輿を担ぎます。
しかし、担ぎ手は四若神輿会が担当します。
多くの三若神輿会の皆さんが見学に来られています。
神輿洗いは28日にも同じ工程で実施されます。
松明による道調べの儀と、神輿洗いがあります。
この日の神輿はあまり知られていませんが、祇園祭の神輿の締めくくりです。
是非、見に行かれてはいかがでしょうか?
ってか、その前に24日の還幸祭がありますよ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます