おはようございます。丸井です
。
ここの所、毎日GWレポに追われ気味ですが、
今日中に完結したいと思います。
早く済まさないと、週末にはまた松尾さんが迫ってますんでね。
本日は5月3日分と言う事で、梅ノ宮大社さんです。
今年で寄せて頂くのも3年目。お馴染みの顔ぶれを増えてきて、
楽しく御奉仕させて頂いています。
ちなみに、今日も写真50枚オーバー
適当に流して下さいね
。
本日は9時にお好み焼き鉄平へ集合です。
以下の10名での御奉仕です。

ちなみに、梅ノ宮さんは、短パンかシメコミのみの指定の為、
天道メンバーはシメコミ着用率なんと70%
チーム天道、只今、静かなブームとなっております(笑)
*ちなみに、嫁さんからはシメコミしたら離婚
って厳しく忠告されてました。
昨年この梅ノ宮の地で見つかっちゃいましたが、セーフでした
(笑)
お宮さんへ到着です。
左前から、脩吾君、光村さん、藤田はん。後列は正人君。

本日の仕立部屋の様子

関取!本日も宜しくお願いしますっっ
ってか、出発前に役員さんが忙しくされている中、
ど真ん中でスミマセン
...
って感じの写真になっちゃいました。
梅宮神事団の皆さんを中心に鳴カン行列で神社へ到着です。

本日役員の勝君も頑張ってますね~。
出発前に・・
八条会の皆さんと一緒に、

左から、ほっしーさん、中川はん、うえちゃん、神輿サークル春秋コンビ
御霊遷しがなされ、いよいよ出発です。

鉄平さんスタンバイOK

本日メインマイクの会長さんです。
気合充分です。

こちらも、準備OK
レンズデカい

毎度、有難うございます。
お馴染みの祭りカメラマン、kengoさんです。
本日は天道チームのシメコミを中心に撮るそうです。

できたら、見せてくださいね~
ケツ写真は見たくないな
(笑)
いよいよ、出発です。
宮出は拝殿を3周廻ってから、門をくぐります。

このように役員さんが神輿に上がって、素早く鳳凰を外されます。
その間に神輿は止まる事なく振りながら潜っていくのです。
はい、一回目のご接待です。
左から、正人くん、中川はん、デロさん、藤田はん。

右肩ツートップ
中川はんと正人君。

黒棒ツートップ
奥がコマツ親分さんで、手前が鉄平さん。

ってか誰だかさっぱり分かりませんな。
でも、この隙間によく入ってますねえ。
チューペットを頂きました。
石田君と、脩吾君。

写真が横向きで残念ですが・・
20年以上ぶりに同級生との再開を果たしました。
僕と、マロン君です。

先日スタートしたばかりのフェイスブックで繋がって、
梅宮さんの氏子さんである事が判明しました。
いや~、懐かしい。
来年は担ごうな
。
ここの氏子さんはどこも熱心で、
町内ごとにご接待を頂けます。
そして、町内でこうして子供神輿を持たれてます。

立派なお神輿です。
午前中には子供神が16基、練り歩いたそうです。
デロさん、川端会長、正人くん、
後列はタケちゃん。

天道神輿会会長として、応援(監視?)に来てくださいました。
会長、毎度有難うございます。
城南宮トリオさんです。
左から、や~まだ~さん、暴れん坊将軍さん、たいちパパさん。

出ました! 勝君ジュニアです。
一緒の女性は、中堂寺神輿会の明日香さんです。

ジュニア君、パパははっちゃけてるで~ 頑張ってるで~

でっ~たあああ~
ハシモトオヤジさん。

中川はんは、特にイジられてはります、お世話になってます。
お昼タイムです。

お腹一杯になるまで頂きました。
ご馳走様でした。
そこへ、登場されたのは、

ハシモトオヤジさん、きっちり登場です。
「これはこれはこれは、中川は~ん」
若手皆さんもどうぞ~

的な感じで、お気遣い有難うございました。
こちらは、お馴染み稲一会の皆さんです。

左前のよんちゃんは、「こいつ、ブログのせよんぞ~
」
って、叫びながらも しっかり写って下さいました。
こちらもお馴染みメンバーですね。

皆さん、日頃からとてもお世話になっています。
はい、伏見チームが中心でしょうか。

若手が沢山いて羨ましい・・
携帯で、奥さんに連絡中か?

太一パパさん、激写です。
また、横の写真でごめんなさい。

友一君、私、左がマエちゃんさんです。
皆さん、とてもお世話になっています。
秋の花傘も宜しくお願いします。
そして、再び神輿の出発です。
デロさん。

脩吾くん。

いつになく、真剣なフリ
こちらのご接待ではマムシドリンクを頂きました。
左から、私、ホッシーさん、デロさん。

こんなもんデロさんに飲ませたらあかんよ~
勝君の娘さんです。
とっても可愛いいですね。

こうしてご接待のお手伝いをしてくれてます。
偉いな~。 有難うね。
こっちはお父さん。

従兄弟のさんと、法被がJr君です。
家族ぐるみで祭りへ参加。
こうして祭DNAが植え付けられる訳やね。
稲一会の”たかじんさん”じゃないですか~

なぜは私服で登場!
河原でバーベーキュー中
だったそうです。
みんなから、イジられまくってはりました
(笑)
でも、きっちり木札は着用してるんですね(笑)
休憩の度に腰を降ろす人が増えてきます。
そろそろ疲れが出てきたかな。

デロさんと、藤田はん。
立派なお神輿です。

こちらでは、大変美味しい鯖寿司を頂きました。

ご馳走さまでした。
ハシモトジュニアさんです。

あの強烈な個性のお父さんとはどうみても結びつきません(笑)
笑顔の優しい息子さん。いつまでもそのままでいてね~
梅津中学の前で、中学生タイムです。
と言うのは、担ぎ手の中に地元中学生が20名ほど加わっています。
将来に向けては大変いい試みだと思います。
地元中学前で、中学生を中心に担ぐコーナー。

黄色い声援

がバンバン飛んでますねえ。
そらあ、彼らにとっては最高の見せ場な訳ですよ。
中学生タイムなのに、なぜかオッサンが一人

黄色い声援が自分に届いていると勘違いして(笑)
にやけ顔で必死で担ぐ中川はんでした。
中川は~ん、最高です


ここの所、毎日GWレポに追われ気味ですが、
今日中に完結したいと思います。
早く済まさないと、週末にはまた松尾さんが迫ってますんでね。
本日は5月3日分と言う事で、梅ノ宮大社さんです。
今年で寄せて頂くのも3年目。お馴染みの顔ぶれを増えてきて、
楽しく御奉仕させて頂いています。
ちなみに、今日も写真50枚オーバー
適当に流して下さいね

本日は9時にお好み焼き鉄平へ集合です。
以下の10名での御奉仕です。

ちなみに、梅ノ宮さんは、短パンかシメコミのみの指定の為、
天道メンバーはシメコミ着用率なんと70%

チーム天道、只今、静かなブームとなっております(笑)
*ちなみに、嫁さんからはシメコミしたら離婚

って厳しく忠告されてました。
昨年この梅ノ宮の地で見つかっちゃいましたが、セーフでした

お宮さんへ到着です。
左前から、脩吾君、光村さん、藤田はん。後列は正人君。

本日の仕立部屋の様子

関取!本日も宜しくお願いしますっっ
ってか、出発前に役員さんが忙しくされている中、
ど真ん中でスミマセン

って感じの写真になっちゃいました。
梅宮神事団の皆さんを中心に鳴カン行列で神社へ到着です。

本日役員の勝君も頑張ってますね~。
出発前に・・
八条会の皆さんと一緒に、

左から、ほっしーさん、中川はん、うえちゃん、神輿サークル春秋コンビ
御霊遷しがなされ、いよいよ出発です。

鉄平さんスタンバイOK


本日メインマイクの会長さんです。
気合充分です。

こちらも、準備OK
レンズデカい


毎度、有難うございます。
お馴染みの祭りカメラマン、kengoさんです。
本日は天道チームのシメコミを中心に撮るそうです。

できたら、見せてくださいね~
ケツ写真は見たくないな

いよいよ、出発です。
宮出は拝殿を3周廻ってから、門をくぐります。

このように役員さんが神輿に上がって、素早く鳳凰を外されます。
その間に神輿は止まる事なく振りながら潜っていくのです。
はい、一回目のご接待です。
左から、正人くん、中川はん、デロさん、藤田はん。

右肩ツートップ
中川はんと正人君。

黒棒ツートップ
奥がコマツ親分さんで、手前が鉄平さん。

ってか誰だかさっぱり分かりませんな。
でも、この隙間によく入ってますねえ。
チューペットを頂きました。
石田君と、脩吾君。

写真が横向きで残念ですが・・
20年以上ぶりに同級生との再開を果たしました。
僕と、マロン君です。

先日スタートしたばかりのフェイスブックで繋がって、
梅宮さんの氏子さんである事が判明しました。
いや~、懐かしい。
来年は担ごうな

ここの氏子さんはどこも熱心で、
町内ごとにご接待を頂けます。
そして、町内でこうして子供神輿を持たれてます。

立派なお神輿です。
午前中には子供神が16基、練り歩いたそうです。
デロさん、川端会長、正人くん、
後列はタケちゃん。

天道神輿会会長として、応援(監視?)に来てくださいました。
会長、毎度有難うございます。
城南宮トリオさんです。
左から、や~まだ~さん、暴れん坊将軍さん、たいちパパさん。

出ました! 勝君ジュニアです。
一緒の女性は、中堂寺神輿会の明日香さんです。

ジュニア君、パパははっちゃけてるで~ 頑張ってるで~

でっ~たあああ~
ハシモトオヤジさん。

中川はんは、特にイジられてはります、お世話になってます。
お昼タイムです。

お腹一杯になるまで頂きました。
ご馳走様でした。
そこへ、登場されたのは、

ハシモトオヤジさん、きっちり登場です。
「これはこれはこれは、中川は~ん」
若手皆さんもどうぞ~


的な感じで、お気遣い有難うございました。
こちらは、お馴染み稲一会の皆さんです。

左前のよんちゃんは、「こいつ、ブログのせよんぞ~

って、叫びながらも しっかり写って下さいました。
こちらもお馴染みメンバーですね。

皆さん、日頃からとてもお世話になっています。
はい、伏見チームが中心でしょうか。

若手が沢山いて羨ましい・・
携帯で、奥さんに連絡中か?

太一パパさん、激写です。
また、横の写真でごめんなさい。

友一君、私、左がマエちゃんさんです。
皆さん、とてもお世話になっています。
秋の花傘も宜しくお願いします。
そして、再び神輿の出発です。
デロさん。

脩吾くん。

いつになく、真剣なフリ
こちらのご接待ではマムシドリンクを頂きました。
左から、私、ホッシーさん、デロさん。

こんなもんデロさんに飲ませたらあかんよ~

勝君の娘さんです。
とっても可愛いいですね。

こうしてご接待のお手伝いをしてくれてます。
偉いな~。 有難うね。
こっちはお父さん。

従兄弟のさんと、法被がJr君です。
家族ぐるみで祭りへ参加。
こうして祭DNAが植え付けられる訳やね。
稲一会の”たかじんさん”じゃないですか~

なぜは私服で登場!
河原でバーベーキュー中

みんなから、イジられまくってはりました

でも、きっちり木札は着用してるんですね(笑)
休憩の度に腰を降ろす人が増えてきます。
そろそろ疲れが出てきたかな。

デロさんと、藤田はん。
立派なお神輿です。

こちらでは、大変美味しい鯖寿司を頂きました。

ご馳走さまでした。
ハシモトジュニアさんです。

あの強烈な個性のお父さんとはどうみても結びつきません(笑)
笑顔の優しい息子さん。いつまでもそのままでいてね~
梅津中学の前で、中学生タイムです。
と言うのは、担ぎ手の中に地元中学生が20名ほど加わっています。
将来に向けては大変いい試みだと思います。
地元中学前で、中学生を中心に担ぐコーナー。

黄色い声援



そらあ、彼らにとっては最高の見せ場な訳ですよ。
中学生タイムなのに、なぜかオッサンが一人


黄色い声援が自分に届いていると勘違いして(笑)
にやけ顔で必死で担ぐ中川はんでした。
中川は~ん、最高です


(おっさん達の声援)
正人くんと明日香ちゃん。

おぜんざいを戴く脩吾くん。

夕暮れ時になってきました。
まだまだ神輿渡御は続きます。

山内山王神社の若手ホープさんです。

こちらは、同じく山内山王の大御所タナさんです。

この後、神輿のほおり投げも拝殿周りもありますが、
ここで充電切れちゃいました。
スマホは早いね~。あかんな~
本当はいい場面が沢山あったんですが、残念です。
最後は この写真でシメときます。

中学生の女の子の声援を受けて?
正人くんと明日香ちゃん。

おぜんざいを戴く脩吾くん。

夕暮れ時になってきました。
まだまだ神輿渡御は続きます。

山内山王神社の若手ホープさんです。

こちらは、同じく山内山王の大御所タナさんです。

この後、神輿のほおり投げも拝殿周りもありますが、
ここで充電切れちゃいました。

スマホは早いね~。あかんな~
本当はいい場面が沢山あったんですが、残念です。
最後は この写真でシメときます。

中学生の女の子の声援を受けて?
にやける中川はんでした。
地元神事団の皆さんをはじめ氏子のみなさま。
沢山のご接待を頂いた、地元町内のみなさま。
ブログ撮影に為にご協力下さった担ぎ手のみなさま。
大変お世話になり、有難うございました
。
また、来年も宜しくお願い致します。

地元神事団の皆さんをはじめ氏子のみなさま。
沢山のご接待を頂いた、地元町内のみなさま。
ブログ撮影に為にご協力下さった担ぎ手のみなさま。
大変お世話になり、有難うございました

また、来年も宜しくお願い致します。
大変楽しくできました。
チビ二人までブログにアップしてもらい。
二人とも大喜びでした(^o^)
色々とたらない点があって迷惑をかけたと思いますが。来年も天道のみなさん宜しくお願いします。
来年のブログは家族全員目指します(笑)
日曜日お会い出来るのを楽しみしてます。
本当にありがとうございました
特に、2日の夜からお邪魔するなど、毎年に増して濃い時間を
楽しませて頂きました。
チビちゃん達は可愛いいですね。
どんどん写真写って貰いたいもんです。
奥様もええかいな~??(笑)
では、松尾さんでまた逢いましょう!!
フェイスブックやったら、実名が大半やから、祭やっているとこれまで以上に輪が広がる感じがします。まあ、祭自体でも知り合いは年々増えていくわけですが笑
また今度は御霊さんかな(13日はうちの祭で今年は松尾さん欠席です)。あ、鉄平でもか。
kengoさんにとっても丸3日間撮影ざんまいでしたよね。
大変お疲れ様でした。
僕らにとってもこうして繋がりを持たせて頂ける事に大変感謝しています。
それに増してフェイスブックは凄い!!
天道メンバーも多数がスタートしてますので、
連絡も情報交換も全てコチラです。
あとは、鉄平さんとデロさんと藤田はんくらいでしょうか(笑)
松尾さんは羽束師と重なりますね。京都では今宮神社も出されるのでしょうか?
祭り一色の京都市内となりますが、
皆さんそれぞれの地で怪我なく頑張りましょう!
今週は、今宮神社へ参加してきます(^o^)/(^o^)/(^o^)/