goo blog サービス終了のお知らせ 

てんくんのお気楽日記

気が向いたら書く健忘日記

【HOKKAIDOミルク村】BAR

2009-09-19 | 12.北海道旅行

2009年9月11日(金)

札幌市中央区南4条西3-7-1

ニュー北星ビル6F

011-219-6455

12:00~23:00

定休日:月

http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1000194/

********************

Photo_3 Photo_4

ジンギスカンの後は、小休止

アイスクリームBARへ

前回行ってお気に入りだったので

若干1名「アイスでしょ」と

テンション低め

女性(しかも若い子が多い)店内に

少し恥ずかしいのか(笑)

(店内もファンシーだし)

初めての2人は

Aセット

(アイス・リキュール2種

・クレープ・パイ・コーン・ヨーグルト

・クッキー&コーヒー

あたしとくみは

Bセット

(アイス・リキュール3種・クッキー

&コーヒー)を注文

全員で10種類のリキュールが楽しめる

人数が多いと良いね~

まずは、コアントローが入ったサッパリした

アイスの一番上をスプーンですくって

そのままパクリ

アイスだけでも旨い

次に、サービスでくれる紅茶のリキュールを

かけて食べる

この紅茶のリキュールがまた旨いのよ(笑)

それから、それぞれ選んだリキュールを

かけて食べる

フルーツ系より、少し強めのお酒の方が

アイスに合う気がする

アブサンとかテキーラとか

後はナッツ系が合うと思うのは、個人的な

好みかな(笑)

ヘーゼルナッツも美味しかった

くみの事前情報でマンゴーは・・・

って言ったのに

注文した人(あちこ)がいた

計らずしも、かける前に殆どを

倒してしまい、チビっとしかかけられ

なかった・・・←あたしが倒した(笑)

入る前に「アイスでしょ・・・」と

文句言ってた方が、一番盛り上がった

のには、びっくり(笑)

アイスは1回だけお代わり出来るので

皆半分だけお代わりして、結構酔っ払い状態

で次のお店へGO


【結び亭】ジンギスカン

2009-09-16 | 12.北海道旅行

2009年9月11日(金)

札幌市中央区南2条西9丁目998

狸小路9丁目

011-208-2001

17:00~24:00(平日)

17:00~22:00(日祝)

http://homepage2.nifty.com/musubi-tei/

********************

Photo Photo_2

Photo_3

“第4回ぐるめくらぶ”の

旅行は北海道ーーー

到着した日の夕飯は、先月のぐるめくらぶ

でジャンケンに勝ったあたしのお薦めの

ジンギスカン

カフェの様な明るく、綺麗なお店

テーブル席が7つ程に

カウンターが少々

メニューはシンプル

ジンギスカンは

・生ラム

・生ラムロース

それ以外は

・梅ダレラムじゃぶ

野菜は“もやし”は

サービス ←素敵

その他の野菜は注文制

キノコ、アスパラ、玉ネギ

カボチャ、キャベツ、長ネギがある

次に行かなきゃならない(笑)ので

後ろ髪引かれつつ・・・

・アスパラ

・玉ネギ

のみ、後はサービスの“もやし”を頂く

お肉は勿論“生ラム”“生ラムロース”

生ラムはつけダレで“ロース”は

ハーブ塩で頂く

ハーブ塩が 超~旨い

まず、片面を焼きひっくり返したら

ハーブ塩をかけ焼けたらパクリ

塩味が凄く合う

ついつい箸が進み・・・

次があるのに(しつこい)お肉

お代わりしちゃった(笑)

ビールは<サッポロクラシック>の

と小樽ビール

ご夫婦でやってるのと、サーブが丁寧

・・・過ぎるのとで少し遅い

関東のあたし達がせっかちなのかな

乾杯のも結構待ったけど

お代わりも・・・

自然と、少し早めに注文をすることに

なっちった

あはっ

店内が結構広いので、満席になったらと

要らぬ心配までしちゃったわ(笑)

でも、奥様はとても感じが良いし

とっても美味しかったので満足

次へGO


北海道はデッカイどうNo.7

2007-09-13 | 12.北海道旅行

2007年9月2日(日)

最終日

本日14時30分の便で

帰らなくちゃ・・・

あぁ、なんて短いんだろう

まだ あれも、これも

食べたかったのにぃーー(笑)

11時~最終に相応しいお店を

予約してるので、それまでお土産を

買うべく重い荷物を抱えホテルを出発

まずは三越の地下でチョコチョコ

お菓子を買う

Photo_80 Photo_81

↑北菓楼の開拓おかき

Photo_82 

↑柳月のきなチョコ黒大豆

上のお菓子当たりだった

旨い!

その後・・・

もしかして

“じゃがポックル”

があるかも?

と又ANAホテルへ

・・・無かった

そんなに甘くはないわよね(笑)

そしてお待ちかね、今回の北海道旅行の

メイン!!

ばふんうに丼

を食べに【すぎの】へ

Photo_78 Photo_79

くみが

「清水の舞台からスカイダイビング

して是非食べよう」

って言っただけある

めちゃくちゃ

美味しかった!!

今まで食ってきた

“うに”(むらさきうに)

と全然違う

濃厚で、甘くて、それはそれは

旨いのだ←キッパリ

出来れば小鉢要らないから丼が

デカイ方が良かった(笑)

至福の時はあっという間に過ぎ

お土産購入の続き

佐藤水産

鮭のルイベ漬け、醤油いくら

手毬すじこ、サーモンロール

サーモンチーズロール、ししゃもオス

ほっけ・・・

夕飯用におにぎり海鮮おにぎりを

手毬すじこ、鮭を購入

Photo_83 

あちこと半分づつ両方の味を堪能

久しぶりにお土産の大量購入に

自分でもビックリ

北のお土産は金額も凄くて

またまたビックリ(笑)

早く“ぐるめくらぶ”でまた北海道に

行きたいなぁ~

 

 


北海道はデッカイどうNo.6

2007-09-12 | 12.北海道旅行

2007年9月1日(土)

じゃがポックルもゲットしたし

そろそろ夕飯にしなきゃ

北海道だけど、行きたくなった

“手羽先・イカ刺し”

が有名な

やきとりキー】へ

Photo_73 Photo_74 

↑ボリューム満点おいちい

3名~じゃないと予約出来ないので

開店と同時に入ろうと、2手に分かれる

くみはホテルに荷物を置きに

あたしはお店に

開店少し前に到着すると既に並んでる

・・・恐るべし キー

無事カウンターをゲット

チャキチャキしたお姉さんとお兄さんが

注文を取り始める

お店のルールがあるみたいで

入った順番に注文を聞いてくれるみたい

手羽先は時間が掛かるから焦って

「すいませ~ん」

って言っちまったYO←焦りすぎ?

“手羽先・イカ刺し”

を注文して、くみはまだだけど

我慢できなくて

一人ビールを注文する(笑)

他にも美味しそうなメニューがあるが

次のお店を予約してるので

ガマン 我慢

人気の2品は結構時間がかかる

暫くビールだけで過ごし、やっと

“イカ刺し”が登場

甘くて美味しい!

しかもボリューミー!!

チビチビ イカ刺しをつまみに飲むこと

随分・・・

やっと来た手羽先はあっさりしてて旨い!

大きな手羽が17本入ってるけど

飽きずに食べれる

でも、ここで満腹になる訳にはいかず

3本お土産にしてもらい

(あちこに持って帰った)

次のお店へ連絡して時間変更してもらい

一旦ホテルへ

暫し休憩後、再び夜の街へ(笑)

居酒屋浜っぺ

このお店最高!!

お店のお母さんとお父さん

(途中で息子さんも手伝いに来た)

がめっちゃ感じが良くて、サイコー!!

Photo_76 Photo_77

勿論食事も旨い

“鮭の白子”

“卵焼き”

“いわし刺し”

“ホタテ刺し”

その他にお店のサービスで

“筋子”

“枝豆”

も出してもらい、最後にお菓子まで

貰っちゃった(笑)

色々貰ったから言う訳じゃなく

ホントにお薦め!!

次回札幌行く時も絶対外したくない

お店なのだ

 

 


北海道はデッカイどうNo.5

2007-09-10 | 12.北海道旅行

2007年9月1日(土)

12時半近くにスープカレーのお店に到着

げっ!並んでる

ベンベラ・ネットワークカンパニー

Photo_70

小さなカフェっぽいお店

ビルの細い通路の突き当たり

テーブルが3つにカウンター席の

3人席の13人ほどお店

女性に人気っぽい可愛いお店だが

あたし達の時は男の子率高し

若い男の子同士が2組

若い女の子1組

おばちゃん1組(笑)

Photo_71 Photo_72

はぢめて食べるスープカレーに

注文から戸惑う

周りをキョロキョロ、お店の人に聞いて

何とか注文

あたし“チキンベジタブル”

くみ“ベーコントマト焼きチーズ”

辛さは0番~7番まであり

あたし2番くみ3番

食べ方もわからんので、またしても

キョロキョロ(笑) ←そうとうウザい

どうやら若者はスープカレーのみを食べ

目玉焼きの乗ったライスはライムを

絞って後で食べてる・・・ようだ

カレーはご飯と食べないと気がすまない

あたし達は、結局ご飯と共に食べる

くみは最後に

INご飯にしてたし(笑)←リゾットっぽい

初めて食べたスープカレー

結構旨い!!

東京にもあるみたいなので

今度食べ比べてみよっと

ボリュームもあったしで、満腹で

一旦ホテルに帰り昼ね(笑)

15時過ぎにムックリ起きて

夕飯までの腹ごなしを兼ねて

あちこに熱望されていた

“じゃがポックル”

を探しに出かける

まずは自分達の泊まってる

【アパホテル】

のお土産コーナーで見るが、無い

そして近くのホテルから適当に入り聞いて

みるけど、入荷しても速攻売り切れに

なる様で全く無い

一応三越に行き、聞いてみてビックリ

売り場のお姉さんたら

3ヶ月待ちで

ただ今400人程待ってます」

だと

どんだけぇ~!!!

諦めモードだけど一応って事で幾つか

ホテルを周り、最後に

【ANAホテル】に行き、お土産コーナーの

お姉さんに聞く

他と同じ答えを聞き、完全に諦め

ブラブラ店内を見ていると、

業者のおじちゃんが納品に・・・

フト見ると“じゃがポックル”

って書いてある

箱が!!!

2人で期待に満ちた

キラキラ光る目でお姉さんを

見続けたら

店頭に並べてくれたぁ!!

やったぁ~

あたし達って強運の持ち主

だったのねぇ・・・

無事2箱ゲット

あちこの為にオラ頑張っただ(笑)

あ" 狸のおかげ?かな?

やるな、狸。