てんくんのお気楽日記

気が向いたら書く健忘日記

【宝雲亭】餃子

2016-12-11 | 03.博多ぐるめ

2016年12月3日(土)

********************

じぃじをホテルへ送り

あちこと久しぶりに【宝雲亭

チョット待ったけど程なく入店

ここの餃子は勿論美味しい

突き出しに枝豆と酢モツが出るんだけど

この“酢モツ”が旨いっ

初めて行った時のブログにも書いたけど

ホント美味しいのよ(笑)

餃子は一口餃子をパクパク

【きはる】で食べてきたのにお代わりも

やっぱ旨いね~


【きはる】居酒屋

2016-12-11 | 03.博多ぐるめ

2016年12月3日(土)

 

 

 

 

********************

夕食は【きはる

めっちゃ人気のお店なので19時~しか

予約が取れなかった

このお店は兎に角

“ごま鯖”が旨い

他にも“泳ぎ鯖刺し”“炙り鯖”も

勿論美味しい

絶対に注文する

他にも絶対注文するのが

“たたきレンコンのちぎり揚”

“こだわり地玉子の玉子焼”

その他のメニューも全て美味しいんだけど

これはテッパン

じぃじも大満足で日本酒を調子乗って

飲んじゃった・・・

ママりんに知れたら殺される(笑)

また博多に来たら食べにこよっと


櫛田神社

2016-12-11 | 19.その他地域旅行

2016年12月3日(土)

 

 

*********************

父のお供で博多の伯母の所へ

昼間、伯母と一緒に食事をしてからホテルへ

夕飯まで時間があるのでホテルから歩いて

【櫛田神社】へ

博多祇園山笠が奉納される神社

飾り山笠が一年中展示されてる

国重要無形文化財

他にも色々なお祭りがある

<節分大祭>は日本一のおたふく面を

設置する

<博多おくんち>は秋の風物詩

牛車に曳かれた御輿や、立烏帽子や天冠を

かぶった子どもたちによる稚児行列を含めた

御神幸パレードが櫛田神社を出発

この日は丁度

<夫婦恵比須大祭>

夫婦円満や商売繁盛を祈願するお祭り

ラッキー

御朱印帳もしっかり持ってきてます

立派な神社でゆっくり参拝しました