てんくんのお気楽日記

気が向いたら書く健忘日記

【La麺やきや】

2015-01-26 | 05.一人ら~めんクラブ

2015年1月13日(火)

 

******************

歯医者さんの後のお楽しみ

La麺やきや

お昼の時間にはやってない

餃子が食べたくて行ってきました~

“らあめん” 570円

+“煮たまご” 1/2 50円

“餃子”(5ヶ)300円

餃子は味噌ダレが切れてて

普通に醤油と酢、ラー油で食べたけど

小ぶりで食べやすく、あっさりしてて

美味しい

味噌ダレも気になるので、また

食べたい

らあめんは魚介醤油系の和テイスト

スープ

和らーめん程、和じゃないけど

やっぱり美味すぃ~

“やきや風ちゃんぽん”が

めっちゃ気になるので次回はコレ


【ひつじや】ジンギスカン

2015-01-26 | 04.ひつじや

2015年1月11日(土)

  

  

 

******************

未年第1弾 【ひつじや

未年だし(関係ないか)

今回もがっつり食べます

・タレ

・塩

・切り落としラムカルビ

・厚切りラム

前回、間違えて人数分注文して

お腹がハチキレそうになったので

今回は1人前×2セット

野菜は今回も

・玉ねぎ

・もやし

焼く用のフルーツトマトがなかった

ので、普通に食べるフルーツトマトを

注文

そしての後はお決まりの“すたこ”

調子に乗って飲みすぎて

記憶がない

マスターから冬は“しゃぶしゃぶ”も

あるよって情報を聞き

フェットチーネのおすそ分けを頂き

楽しく飲んだ・・・

ところまでは記憶があるが

会計も最後に頂くアイスも記憶なし

そして究極は電車の車内で一人で

座ってる状況で目が覚め、びっくり

しかも降りる駅は過ぎてる

慌てて降りて、反対方向の電車へ

乗るが、次に記憶が戻ると

またしても降りる駅を過ぎてる・・・

そしてやっと降りる駅で無事下車する

が、あちこが居ないのが心配になり

LINEや電話をするが

全く返事がない・・・

仕方なくタクシーに乗り

最寄の駅までと伝え

また記憶が無い(苦笑)

お金を払った記憶も、家まで歩いた

記憶も全くない

でも、家に帰り着きあちこがベッドで

寝てるのを見て安心して寝る(笑)

翌日すずに聞くと

22時頃別れた時は

普通に見えたらしい

それから電車に乗ったと思われる

25時近くまで、どこでどうした

ものか・・・

電車でいったりきたりしてたと

思われるが記憶がない

イイ歳こいてるので

マジで気をつけなくちゃ

恥ずかしいわ・・・


【らーめん太助】

2015-01-26 | 05.一人ら~めんクラブ

2015年1月11日(日)

******************

久しぶりに

らーめん太助

歩きに行って

ブランチに食べました

あたし

・味噌らーめん 800円

優しい味で、美味しい

このお値段なら味付玉子半分も

デフォで

欲しいところだけど

あちこ

・辛味噌つけ麺 850円

これが・・・

つけ汁が恐ろしく冷たかった

トッピングにスライスチーズが

入ってるが

全くとろけない・・・

まさかとは思いつつ

「このつけ汁って温いものですか?」

と奥様に聞くと

「麺は冷水で〆るので冷たいですが

スープは熱々ですよ」

「冷たいんですが・・・」

「ですから麺は・・・」

「いや麺が冷たいのはわかります

スープが冷たいのは普通ですか?」

ここで店主が登場

「冷たい味噌を溶くので温度が

下がります」

「わかりました。初めて食べたので

これが普通かわからなかったので」

との会話(笑)

そして奥様

「温めますか?」

あちこは温めなかった(笑)

帰り道「

スライスチーズが溶けないほど

冷たいつけ汁がデフォって・・・」

確かに少し食べたけど、温め忘れた

かと思うぐらい冷たかった・・・

このお店でつけ麺は・・・

食べるのは辞めようと心に誓った

二人でした


【大勝軒】富士見店

2015-01-08 | 05.一人ら~めんクラブ

2015年1月7日(水)

千葉市中央区富士見2-5-18

043-301-3640

11:00~23:00

定休日:なし

http://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12035318/

******************

お当番のランチ

久しぶりの大勝軒系のお店

・特製つけ麺 1,000円

食べる時に気づいたんだけど

このお店は<あつもり>は

出来ないのかな?

なので、ぬるい・・・

いや、スープは熱々なんだけど

麺が冷たいから食べると冷たい

甘めのスープは大勝軒だね

普通に美味しかったんだけど

つけ麺はあつもりが良いね

北習志野の大勝軒の方が好き

女性の定員さんの愛想がなさ過ぎも

ちょっと・・・ね(笑)


【やぶれかぶれ】

2015-01-08 | 05.一人ら~めんクラブ

2015年1月2日(金)

******************

なんとっ

正月早々 やってしまいました

【イタマル】の後

〆ラーをやってしまった

久しぶりの【やぶれかぶれ

・塩やぶ

・あわせやぶ

久しぶりに来たけど・・・

やっぱり昔の方が美味しかった

気が・・・

そして、閉店間際だったからか

店主はいなくなり、お弟子さん?

らしき男性がサーブしてた

そしてなぜか目の前でガン見・・・

なーーんかこのお店雰囲気が

悪いんだよね・・・

ま、行かなきゃいいのか(笑)