2017年、12月。師走ですって。
マジで????
いやあ、信じられないですね。何なんでしょう。この速さ。
この1年何をしてたかって、一言で言うなら、ただ生きてたって感じですね。
ホントに何もしなかった。ただ生きていた。
今年しょっぱな、父親が亡くなりました。ホントに突然という感じで、それをずっとこの1年引きずってきたように思います。
父の死に納得できないことや、いや、これで良かったんだと思う気持ちが交錯して眠れないこともありました。
でも、もっとねえ、生きててほしかった。笑っていてほしかった。もっともっとしてやりたいことがあった。
父親の介護をしてきましたが、それは簡単に言い表せるものではないです。
ワタシは父親のことを人として絶対的に尊敬していたので、余計につらかった部分もあります。
でも、最後に聞いた言葉が私の名前だったことが本当に救いです。
姉でも弟たちでもなく私だった。
姉や弟たちのことが本当にわからなかったのか今でも疑問ですが。
父のことではたくさんの人たちの優しさに触れることができました。
意地で介護している部分もあって、本当にずっとひとりぼっちだと思ってきましたが、
いろんな人たちに支えられているんだと実感できました。父のために泣いてくれた人もいました。
私も父もシアワセだったんだなあ。
さて、父の死からただただぼーっと生きているワタシに神様が「寂しいでしょ?」と思ったかどうか知りませんが、猫増えました~。
7月に犬たちのの散歩途中で2匹保護。先住猫たちが「どういうつもりだっ!!」と怒るわ、ハンストするわで大変だったんですが、
ようやく落ち着いたところで、つい先月、スーパーでまた見つけちゃってねえ。
ちょうどレオ坊の口内炎の注射に行くところで、「見たもんは仕方ない」とついでに連れて行っちゃいました。
まあ、猫たちが怒るわ、怒るわ。ほほほ…。
この子達のおかげで通所通り生活できていると思います。
しかし、これ以上増えるのはちょっと無理よ。
神様加減して頂戴ね。
太一君はポン太君と仲良し。ポン太君大きくなりました。現在6.8キロですばい。
姫と太一君。これは保護して少し経った頃。今はもうちょっと大きくなってます。この2匹は7月組。
で、先月スーパーで保護したマリリン。状態が良くなかったのですが、どうにか元気になってきてます。
これで黒猫4匹。いやあ、いいね。黒猫はいい。みんないい子。う、うん、シアワセ。