つぶやき倶楽部 油をうる おやじ。

ここいらで、いっぷくしませんか?

買ったはいいが・・・。

2022年03月27日 22時16分25秒 | アマチュア無線

今日、地元のハムショップでV型アンテナを注文してきた。

セールで22%ひきであった。

買ったアンテナの重量が5.5㌔でマスト2mで4㌔。

これを上げるのですから考えないといけない。

今の状態はベランダの据え付けなので地上から上げないと危険なのです。

もっとも地上からでも危険は危険なんですが。

買ってから据え付け方を考えています。

タワーがあれば問題は無いのですが・・・。

 

タワーが欲しいね。

タワーさえあれば全てが上手くいくのになぁ。

 

そうはいっても今の状況では無理である。

まあめいっぱいワイヤーアンテナでも張ってわからせないといけないかな。

アピールで何とかしないとタワーは無理かな?

実行してみよう(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セール。

2022年03月27日 02時08分05秒 | アマチュア無線

今日はハムショップのセールの日になる。

アンテナを一つ考えている。マストの目途もたったが果たして車に乗せられるかである。

3メートルのパイプ?乗るだろうか?

 

そうだ、今日(明け)の帰りにディーラーに寄らねば。

修理に出していたマイカーが返ってくる。

レンタカーを燃料満タンにして返却。

しかし、未だに納得がいかないのがレンタカー特約の無い保険である。

結局。6万近く代車にかかってしまった。

 

それとタイヤの預かりサービスもあるらしい。

12000円ほどでタイヤを預かるという。

悪くない話である。

履き替えにいくらかかるかを聞いてから判断しよう。

いちいちタイヤを運んで替えてもらうのも大変だし、履き替えも自分でやるわけでもない。

ここはひとつ考えよう。

自宅の裏に小屋があるがここにタイヤを入れている。

うっかり腰をやりそうになりました。

タイヤってかなり重いんですね。

思ったより重いのでびっくりしました。

こんなお金の使い方はもったいないという人もいるかもしれない。

自分で保管し自分で付け替える。という人も多いだろう。

しかし、何かあったら嫌だしここはプロに任せた方が良い。

 

「黄色い帽子」は履き替えが4000円弱でしたがディーラーはお幾らになるだろうか?

 

話しは戻りますが、今日はセールに行きます。もう一つの楽しみが何時も無線でしか話していない人に合う事である。

無線用語で「アイボール」と言います。

要するに目玉を合わせる、お会いするという事です。

どんな人なんだろう?

楽しみはこれも一つです(^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする