おはようです~
昨日はセントバレンタインデーでしたね~ジフニは てんこ盛り運ばれて来たのかな
と思いきや
ベルリンへ~~最後の仕上げだよね~
今頃は無事に着いてアサシンに集中しているのかな きっと素敵な映画になりますように祈ります
そうそう、昨日はワタクシ、ブラp映画へ行きまして。
子供は学園もの ゴットマザーはマンマミーアとみんな仲良くバラバラのお好みへ~~ちピット
ウルウルです~あの大画面にジフニは映るんだなあと思いながら
戦争の映像の時は いやだ~~~~絶対兵役ダメ~~とか、妄想が
結局ジフニにつなげるバボです
そうそうバレンタインだった。
わが家の娘もチョコを
手作り致しておりました、なんと期末前と言うのにです
そんで、まずはちゃんと失敗も
帰宅早々食べさせられたこのマフィン
ん?なに~~~~~~~~塩~~~~間違って砂糖と塩130gも・・・・・
気絶しそうになった私 娘は当然
こらー
だましたな~~。
でも成功作もマフィンと柿ピーチョコを小3の従妹の子と共同制作したらしいのよん
おお~なかなかのお味です^^ こちらは
格
これならジフニの
カフエで使ってくれそうかも(爆)
話変わって昨年の映像の日本語訳のがKNTVで放送になったのね~
面白い
youyouさんより頂きました^^何時も
「KN Come to Play」 の日本語訳の最後の方にダンサーさんとRAINISMのダンスの話が面白いのでキャプってみました~映像はスペースに有るのでね。
http://terezia0222.spaces.live.com/blog/cns!42CDDB70FC7D171F!7242.entry
ええ~~~マジで~~
本当は横に踊るはずだったの~?
あの日本ファンミでも訴えてたねえ(笑) でもダンサーさんも
さて、今日はRAIN ☆ diary of the Memory ☆スペース に2002年のRAINデビュー年のメッセージ日記やインタビュー記事を デビュー当時からデザイナーになる
夢は叶えられたね
ココの観覧にはパスワードが必要ですので、観覧希望の方は
terezia@mail.goo.ne.jp
下さいね。
明日は2003年のを紹介予定です。 おたのしみに
ではでは、今日も元気に素敵なジフニライフを過ごしてね