(o^-^o) masa (o^-^o) のブログ。

散歩を楽しむ。

年賀状が遅い原因が・・・。

2020-01-09 19:55:12 | 日記
  こんばんは♬。 

綺麗な花が咲いていました



90歳の恩師の先生が膝が痛いと・・・
恩師から年賀状が来ない、来ないと待って居たら遅れて6日にやっと来ました
内容は「膝が痛くて動けなかった」と・・・
90歳になられる嫁さんの看護学校時代の教務主任の先生で
家が近いと言う事で長年お付き合いをさせて貰っています
教務主任をされていただけあって
お若い時は、言葉も動きもシャキシャキでしたがさすがに90歳となると
言葉はまだまだですが、動きが鈍って来られた感じがします
6日に電話したら、右足の膝が痛くて一時歩けなかったと聞きビックリしました 
8日の昼過ぎに出かけて行きお会いしたら思ったよりお元気で安心しました
話聞きますと、半月板の一部が欠けて、それが痛かったそうで
筋肉と筋力を付ける事で痛みが柔いあだそうで、
お会いした時はボツボツ歩ける様になって居られて、
私がカムバックされましたと言うと嬉しそうにそんな~と言うお返事でした
90歳でボケもないし、話もシャキシャキ、動きも未だお元気、
私が長生きのお手本にしている方です
息子もお世話になっていたので、最近の写真を持って行き見て貰ったり
名刺もお渡しして恩返しをしている姿を見せて話に華が咲いたり
足の経過や先生の若い頃の経験談を聞いたりして、楽しい一時でした
帰りに、赤飯までお土産を頂きまして、思い切って早めにお見舞いに行って、
先生も楽しくして居られて良かったと思いました
2年前は足に骨折、今回は膝の骨折、加齢するに連れ
足のつまづき、骨折には、自分の戒めとして日々充分注意しなくてはいけません。


仲良し猫ちゃん、猫団子に、寒い時はこれが一番、猫ちゃんも良く知っています




 お元気にお過ごし下さい。