![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
今日は曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
緊急事態宣言の延長は油断大敵! ご用心
6日までの緊急事態宣言は緊張していましたが、数字が落ち着き始めたので7日からの延長は
少し気が緩んで外出自粛が緩んで来たのではと思われる 全国感染者数が100人を切りました
一つ大事な事は、コロナウイルスに罹ら無い様にしなくてはいけない事です
延長後も気を引き締める意味で、「新しい生活様式」が発表された
コロナに罹らない為の対策でコロナを追い払う手段と思われます
手洗い、マスク着用、三蜜を避ける等々、特に最近耳にするのが出来るだけ対話を避ける様にと
対話による感染が多いのでしょう、しかし「対話はするな!」と言っても老人は良いですが
仕事中はそうはいきませんお付き合いもあるでしょうし、そこで考えられることは、
大事なのは仕事・お付き合い、それとも親から授かった命
私は、親から授かった命と、二回の大手術で4人のDrに助けて貰った命を守る為に
自分なりの緊急事態宣言の延長をと思っています、それは「新しい生活様式」の徹底です
これを機に緩める事無く、日常生活のベースにして、コロナ追い払いをしなくてはいけません
治療薬もレムでシビルが承認され、アビガンも承認間近、ノーベル賞の大村先生のイベルメクチンが有
これは副作用が無いと評判が高い、承認を急いで欲しいと思います
コロナに罹ったら治療薬にお願いして、罹る前の事を考えるのが順序と思っています
私の免疫力は二回の手術で低下しているので、罹るとコロナに負けて命を落とします
遭わない様にするには「逃げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
早くコロナウイルスが終息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
珍しい紫色の花と出会いがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d4/15224897baf19beb2290401d2b2aef98.jpg)
少しアップして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/08/8e0d1e414bc30a698cbeb22d7707b75d.jpg)
アップして・・・ 紫色もお花が綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/55/23661e7bcff3d25b8156b82b334c4c37.jpg)
アップして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/174cb19a5ab28f350e7f4c2748702352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)