

今日は雨

昨日は青空

おや


アップして・・・脱穀が終わった藁を巻いて出荷するのでしょう、昔からすると省力化されました。
田んぼの耕し方も、牛から機械化へ、田植えの仕方も人海戦術から田植え機へ、
脱穀も機械で稲刈りしながら脱穀へ、機械を変えて藁を拾い集めながらこの巻物へ
田植えからお米が出来るまでがこの巻物で終わりました、機械化で便利になりました。
昔良く見た、おにぎり


さて

写真は、今冬で花が少ない時期なので花はないが、テーマはと考えても浮かばない?
長年ブログを書いて来ていますが今年の様な事はなかった様に思います
どうしてか?老化の為に思考力低下?ウ~ムこれは考えられる、他には?と考えると
ありました、コロナ禍の自粛で出歩く機会が少なくなっている為
写真撮影と話題の情報収集が出来なくなっているのに気付きました
バスに乗って見に行くバラ


こんなところまでコロナの影響が出ているとはビックリしています。
世のニュースは、コロナ関連ニュースが多く、他はトランプ大統領の交代劇のニュースが
出る様になりました、アメリカもこの4年間で色々テンヤワンヤの騒ぎでしたが
民主党のバイデンさんが大統領に選出され、交代劇が終わった
バイデンさんは、分断された米国を、結束した米国に変えると言われたが
トランプ岩盤組織は固いと言われており、実現出来るかどうか不透明?
前大統領が、世界の指導的立場から遠ざけていた米国を
バイデンさんは演説の中で、” 米国は再び世界を導く灯台となる ”と決意を述べられた
注目して、期待したいと思います。
大相撲

この2日間で賜杯の行方が決まります、大関強いか?幕内強いか?楽しみの2日間になりました。

