(o^-^o) masa (o^-^o) のブログ。

散歩を楽しむ。

102歳の教え?。

2021-10-14 06:45:19 | 日記
  おはようございます♬。 

今日は良い天気の朝を迎えています。
暑かった10月もここに来て涼しくなりました
台風18号・19号と発生しましたが、日本列島に直接影響はなさそうです。

芙蓉の花でしょうか、一輪だけになった花が、太陽に向かって頑張って綺麗な姿を見せています



102歳になる嫁さんの友人のお母さんが最期の言葉として
自分が頑張って来たので、娘さんに「頑張らんば」と言われたそうです
そのお母さんは若い頃から頑張って来たから、102歳まで生て来られたことを説かれたのでしょう
頑張らんば、良い言葉だと思います、私も好きな言葉の一つです
では頑張るとはどいう事でしょう?
漢字の、頑張るの頑は、元に頁と書きます、張るは弓に長くと書きます
一頁の元を長~くと言う事から、それぞれをし始める時の気持ち
すなわち初心を何時までも忘れず、思い出して取り組む事と私は思っています
これは簡単の様で、難しい事なので、初心を思い出すのも大切ではないかと思います
友人のお母さんの言葉「頑張らんば」を今日も胸に秘め、過ごしたいと思います。
聞いた時に、私も教えられました、どうこう言っても102歳の言葉は重いです。


黄色の花が目立つ様に元気に咲きました


稲刈りが始りました、省力化で稲刈りも簡単になりました。



 今日もお元気にお過ごし下さい。