


今日も良い

明日から冷える


寒い長い一日が予想されています、風邪を引かない様に、身体に気を付けましょう。
山茶花の開花が最盛期を迎えています、白い山茶花も精一杯咲いています

かなり強かったデルタ株の第五波、押さえ込んだかと思いきや、オミクロン株が登場
かなり早い勢いで感染拡大している様です
全国の感染状況を新聞で見ていますが、感染者が減少傾向になり
死亡者も、一桁からゼロにもなりましたが、又2~3人を推移し始めました
重篤者も少なくなっています
先に述べましたオミクロン株の感染拡大の兆候があり、感染力が強いとか?、
又感染拡大かと、怖くて、心配で、心配でなりません
この時期だから、ワクチン打った方も多いですが
ワクチン打った方が罹っているブレークスルー感染の事を聞くと心配でなりません
軽症で終わっていると聞いていても、コロナ後遺症のブレイングフォグになるのも怖いです
規制が緩和され、あたかも解決した様な錯覚を起こし、人流も多くなっていますが
オミクロン株の第六波は、防げるのでしょうか?
水際対策等政府は前に前に手を打っていますが、止まりません
それと、大阪・京都の感染者が渡航に関係ない人達が罹ったのは市中感染では?と
心配もされています
これで蔓延すると、糖尿病・高血圧、大手術後の免疫力低下をしている私は怖くて心配で
コロナから逃げ回る以外ありません
感染予防策は緩めず、三蜜は避けて、2月頃の3回目のワクチン接種を待ちます
何がなんでもコロナには負けたくありません。
今日はクリスマスイブ、明日はクリスマス

コロナ禍のクリスマス、静かにスルーしましょう
コロナで、世の中が変わりました。
山茶花はピンクや赤色が多く、白色は貴重です

ツーショットで頑張って居ます

赤い山茶花も精一杯咲いて青空に映えて綺麗です

こちらも映えて綺麗です



