![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
今日は今冬最低気温
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
エアコンもチョビット上げましたが室内温度は上がりません。
花が少ない時期に、雨上がりにサザンカが咲いていました、 満開の様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bb/66d407ecdca3b48a2b2b7d8b4e1fc1e7.jpg)
また またコロナが感染拡大して来て、自粛をしなくては、いけない時期に入りました
自粛も何か楽しみながらしないと長続きしない
そこで考えたのが、先に新聞に載っていた「片足立ち1分」を楽しみながらしています
片足立ちの効能は、認知症予防、糖尿病予防、ダイエットと良い事尽くめ、見逃す訳にはいきません
右足1分、左足1分最初はふら付きがありましたが、続ける事でブレが無くなりました
ぶれない様にする工夫を考えるのも又楽しいです(笑)
認知症予防、糖尿病予防、ダイエットは今私が必要な事でして取り組む事にしました
簡単な事ですから、忘れない様にするのが難しいです
先人が教えた、「継続は力なり」をモットーに頑張って居ます
そして、「足首の上げ下げ」、「かかとの上げ下げ」も、していますがこれは靴下しらず?の様です
する事で足の血流が良くなるのでしょう、足が冷えません、靴下は穿かなくて良いです
写真のプリント遊びもしていますし、ナンヤカンヤ楽しみながら、コロナ禍の自粛を過ごしています。
私は持病持ち、免疫力が低いので、老体にムチ打って頑張らなくてはいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)