![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
今日も晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
梅雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
平年の梅雨入りは6月4日頃ですが、今年は遅れています
台風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
梅雨が遅れると、干ばつの心配も出て来ます、まさか空梅雨では無いでしょう?
先の災害で水の重要性を、いやと言うほど知らされています
日頃からの節水も大事な事だと思います
梅雨入りが遅れての、後の仕打ちが怖いです
線状降水帯の発生が少なく、災害が少ない事を願うものです。
オヤ?紫陽花が塀を飛び出してご挨拶?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/8dc25bfc64cdd4307dc7ec8e570a6003.jpg)
アップして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c1/7cc55cffb07d5106aaaf8ea321a7b25b.jpg)
ヤマブキでしょうか?こちらも塀を乗り越えて意気揚々と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3a/c7c1cd82d0d732741454727ecb092399.jpg)
今年も、田んぼに水が入りました 豊作を願うものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4c/acc2946209277bdcc9eade98a0f21060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)