



雨の朝を迎えています、朝方強く降っています、 梅雨末期の大雨?
梅雨は大雨を降らせないと、梅雨明けしません、 梅雨末期の大雨に注意しましょう。
千昌夫の、あの北国の春の歌詞にある、 ”コブシ”が綺麗に咲いています

最近、むせる事が多くなりました、合わせて咳が多くなりました
若い時には少なかったので、加齢に依るものでしょうか?
諦めているものの、むせりたくないものです
思い付いた事が、お茶を飲む時に少な目にちょびちょび飲むと
喉の気管と食道の交差点の、交通整理が少量になる為に上手くいくのでしょう、
むせる事が少なくなりました
食道が小さくなって、交通整理が上手くいかなくなったからでしょう
管が小さくなれば、食べ物・飲み物を少なくしないと、飲み込む時に
食道が対応できません
食事中も2~3回、お茶を飲む様になりました 昔は一気に終わらせていました(笑)
飲み込みを少なめにしてからは、むせる事が無くなりました \( 'ω')/
早く気付いて良かったです
身体の変化が起こっていますので、注意しなくてはいけません。
早目に病院で診て貰いましょう。
masaの独り言 でした
別の所で白のコブシも咲いていました

この花も季節の移り変わりを知らせる様に咲きます

季節の移り変わりを知らせるのがここにもあります、田植えがが終わって、稲が伸び始めました




