おはようございます。
今日は曇りの朝を迎えました、昼過ぎから雨の予報です。
今年も早いもので12月に入りました
11月までは色々ありました、
天皇・皇后の即位の儀式、大正天皇・昭和天皇への報告を残すのみとなった
11月末に台風28号が発生、西の方向へ向かっています
今年は台風、大雨にさんざん痛め付けられました、海水の温度が高いからとか?
そう言えば、魚の漁獲量が多かったり少なかったり、
又獲れる魚の種類が変わって来ているとか、これも海水温の影響とか
世界各国のお偉い様が集まって温暖化減少について話し合っても
各国事情があってまとまらない、困ったものです
今も林野火災、遅い台風、国土の水没、大雨、熱波など世界で発生している
これなどを聞く度にどうにかならいものかと思います
そう言えばこんな話も、北極の氷が解けて北極航路が開通するとか
迂回しなくても早く目的地に着ける
北極には資源も豊富にあるとか、各国利権争いが始まっている
昨日聞いた話で、今後日本の最高気温が本州・北海道で40℃超になるも
沖縄の那覇は逆に今より下がって30℃後半になるとか、今後避暑地の予定に?
~~~とか、が多くなって来ているところに注目をと思っています
温暖化現象でこれだけ気候変動によって変わって来ている
オーストラリアの林野火災で焼死しているコアラも犠牲の一つでしょう
まだまだ変わって来るでしょう
今後、一人一人が温暖化を止める為にアクションを起こさないと
いけないのではないでしょうか 三本の矢を思い出します
12月は穏やかに過ごせて、新しい年を迎えたいものです。
12月も宜しくお願い致します。
他所のここにも皇帝ダリが咲いていました
晴れの良い天気に映えて綺麗に咲いています
アップして・・・
駅に行く途中にも皇帝ダリアが咲いて居ました
11月一杯が皇帝ダリアの命、蕾も沢山出来ていますし
今年は暑いせいか12月迄楽しめそうです
アップして・・・
今日もお健やかにお過ごし下さい。
今日は曇りの朝を迎えました、昼過ぎから雨の予報です。
今年も早いもので12月に入りました
11月までは色々ありました、
天皇・皇后の即位の儀式、大正天皇・昭和天皇への報告を残すのみとなった
11月末に台風28号が発生、西の方向へ向かっています
今年は台風、大雨にさんざん痛め付けられました、海水の温度が高いからとか?
そう言えば、魚の漁獲量が多かったり少なかったり、
又獲れる魚の種類が変わって来ているとか、これも海水温の影響とか
世界各国のお偉い様が集まって温暖化減少について話し合っても
各国事情があってまとまらない、困ったものです
今も林野火災、遅い台風、国土の水没、大雨、熱波など世界で発生している
これなどを聞く度にどうにかならいものかと思います
そう言えばこんな話も、北極の氷が解けて北極航路が開通するとか
迂回しなくても早く目的地に着ける
北極には資源も豊富にあるとか、各国利権争いが始まっている
昨日聞いた話で、今後日本の最高気温が本州・北海道で40℃超になるも
沖縄の那覇は逆に今より下がって30℃後半になるとか、今後避暑地の予定に?
~~~とか、が多くなって来ているところに注目をと思っています
温暖化現象でこれだけ気候変動によって変わって来ている
オーストラリアの林野火災で焼死しているコアラも犠牲の一つでしょう
まだまだ変わって来るでしょう
今後、一人一人が温暖化を止める為にアクションを起こさないと
いけないのではないでしょうか 三本の矢を思い出します
12月は穏やかに過ごせて、新しい年を迎えたいものです。
12月も宜しくお願い致します。
他所のここにも皇帝ダリが咲いていました
晴れの良い天気に映えて綺麗に咲いています
アップして・・・
駅に行く途中にも皇帝ダリアが咲いて居ました
11月一杯が皇帝ダリアの命、蕾も沢山出来ていますし
今年は暑いせいか12月迄楽しめそうです
アップして・・・
今日もお健やかにお過ごし下さい。
今年も早いもので12月の師走に入りました
>最終日は紅葉が綺麗でした・・・
そうですか、紅葉は此方は少ないですから羨ましいかぎりです
ギターのコンサートまであっていましたか、紅葉鑑賞に華が添えられましたね
>早急に世界が一つになって考えて・・・
同感です、大国のトップは選挙が大事の様で危険な事を言っています
日本の進次郎さんも頑張っています
一人一人が出来る事に旗を振って欲しいです
>人類が地球を守ることは義務と思う・・・
良い事を仰います、同感です
出来る事から頑張りましょう。
今宵お寛ぎ下さい。
目まぐしく変わった今年、早12月の師走に入り忙しさが増してきました
師走はお忙しい日々が続くでしょう
心が亡くなるまではありませんね
お身体にお気を付けて頑張って下さい
あっ、そう言えば長崎市に居る小3と小6の孫がインフルエンザに罹ったと
連絡が入りました
インフルエンザにご注意下さい。
>四季ある日本の季節が崩れることなく・・・
はい、皇帝ダリアの為にも四季はしっかりキープして欲しいところです
昔と違った現象があっ地こ地で出ています
北からの寒気団と太平洋側の暖気団とのせめぎ合いになっている様です
>千代に八千代に続いて欲しい・・・
同感です、君が代の国歌を事ある毎に数多く歌って祈りたいと思います
今宵お寛ぎ下さい。
初日は近くの動植物園の紅葉~
ライトアップ最終日で行って来ました。
点灯式の時はまだ紅葉も始まったばかり~
最終日は紅葉が綺麗でした。
ギターのコンサートも聞けて良かったです。
温暖化の影響は~
国によっては沈む恐れもある^^;
早急に世界が一つになって考えて
欲しい!!
どこかの大国の大統領の考え方は~
危険です。
隣の国も~考えてほしい^^;
昔は日本もそうでしたが今は頑張っている。
国民の意識も変わりエコ活動を始めています。
人類が地球を守ることは義務と思う!
月日が飛ぶように過ぎて行ってます
早いですね~はや12月とは・・・
青空に高々と皇帝ダリアが咲いてますね
四季ある日本の季節が崩れることなく
千代に八千代に続いて欲しいですね。
師走に入り寒さが、らしくなって来ました
この温暖化現象は、参ります
つい先ほどまでは暑かったですが、今日は冬支度で散歩に出ました
寒かったので大いに成果ありでした
そちらも冷えて来たでしょう?どなたか潜っていましたね?
長崎はインフルエンザが蔓延しています
下の孫2人がインフルエンザに罹っています
次男一家全滅迄進むのではないでしょうか?
住まいは離れていますので良いのですが、
私の周囲にも私を誘惑しようと菌がウヨウヨしています(笑)
用心しなくてはと思っています。
>風邪などひきませんよう・・・
お気遣いありがとうございます
今宵お寛ぎ下さい。
>自分たちで出来ることを少しでも・・・
同感です、一人一人は微々たるものと思いますが、結集すると偉大な力に代わります
会話の中で話題にしてディスカスして、意識の高揚を図る事も大切と思います
焚火は此方も禁止されています
草・落ち葉などは市が買い物袋で持って行ってくれます、ごみ袋も高いです
焼き芋の機会が少なくなり寂しい面もありますね(笑)
魚のサンマ、不漁続きで口に入り難くなりました
4年前の術後退院して真っ先に食べたのが塩サンマ焼き、
美味しかったサンマの味は忘れられません
>子孫には心配が残ります・・・
私にも5人の孫がいます、同感です
その時代はどうなるのか心配しています
>丹精してやっと咲いた皇帝ダリア・・・
そうですか、せっかくの皇帝ダリア霜に負けましたか
霜降りが早いですね、短い開花時期を楽しまなくてはいけませんね
私はした事がありませんが、鉢植えで出したり入れたりは
どんなでしょうか?
長崎はインフルエンザ蔓延です、孫の小3と小6が罹っています
インフルエンザお気を付け下さい。
12月に入り、すっかり冬らしくなって
寒くなりました。
10月までは暑い日もありと
温暖化のせいか異常気象でしたが。
風邪などひきませんよう
お身体に気をつけてお過ごしください。
きれいな花をありがとうございました(*^^*)
自分たちで出来ることを少しでも、、の結論です。
気休めでも、やらないよりはよいのだろうと。
現在条例で焚火が禁止されていて、落ち葉等燃やしたいものが有る時、焼き芋などと、過去を懐かしみますが、これも温暖化阻止の一環と思い、仕方ないとご有料のごみに詰め、搬出しています。
魚も獲れなくなり、豚等は病気等に脅かされ、人類の食糧事情もどうなっていくのやら不安だらけ。
私ら先に行くものはともかく、子孫には心配が残りますね。
友人宅で丹精してやっと咲いた皇帝ダリアは
何日か前の霜でいっぺんにダメになってしまったと嘆いていました。
寒い所はすぐ見られなくなってしまうようです。
今日も一日お元気にお過ごしください。