大人になるって責任が増えてくことなのかぁと今更ですが実感中
と言っても、家庭のある方々はもっと責任を感じてるのだと思うので、私が感じてるのとは次元が違う感じですかね
中堅の年齢になり、仕事でも教会でもまとめる役割、判断しなければならないことも増えて。
もともと優柔不断タイプなので、決めることが好きでも得意でもなく、かなり慎重なのですが、でも決断した後は潔く動くタイプではあるかなと思います。
慎重な一面とアクションに移す一面と相いれないような感じですが共存してる感じです。
今からまた会議があり、気持ちはなぜか憂鬱でありますが、感謝して真っ直ぐな心で対応したいです。ありのままで〜。私には能力はないですが、平和を作るようには導かれてると感じています。
お仕事の比重が重ためで、作詞作曲に頭が回ってないのですが、今日夜くらいから取り掛かれますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます