
今日は国立に初めて行きました

ほんの短い散策でしたが、街の雰囲気肌で感じました。目的は、Play me I'm yoursと題して、駅周辺に置かれた10台のピアノを誰でも好きに弾いていいよ〜

私が見たのは5台だから半分でしたが、その一台で3曲弾くことができました🎹

意外とどのピアノも混んでいて、色んなジャンルの音楽が奏でられてました。

色々聞いいてみて思ったのは、私がやりたいのは音楽ではなくて、やっぱり賛美なんだなぁということでした。
今日オーケストラのお祈り会でも、臨在がなければ、つまり神様が共にいるってことが表されなければ…、ってことに触れていたけど、やっぱり私にとってそこは大きいな違いです。
あと、今日弾いたピアノは小さなテントドームの中にあったけど、いつか森の中で、空が吹き抜けで、周りが全部緑の空間に置かれたピアノで思いっきり賛美してみたいなぁと思いました

周りに人がいると何だか緊張しちゃいそうだから…

でも神様の素晴らしさをみんなに知ってほしいから、やっぱり気づいたら人が周りで聞いてくれたらなおいいですね

植物園でも動物園でも水族館でも歌ってみたいなぁ。
いつかは、本物の原生林みたいな中で🌿
求めなさい。そうすれば与えられます。だから求めてみよう

どこで歌うことになるか。神様に期待します
