
今日はオーケストラの練習にかわいい見学者が

トランペット吹いてみる


こうやって小さな子たちに楽器吹いてもらえるの、なんだか特別ホッコリしてしまう

神様も同じかな


終わってから、カンボジアに向けてお金を両替するために新宿へ。
そしたら、よく知ってる仙台のグループの皆様が看板伝道しているではありませんか

ということで、急遽2時間だけですが、お手伝いすることに。
看板持ってジッと立つのが働きですが、祈りながら、賛美しながら、全身で証しながら立つことができるので、私はなかなかすごい深い働きだなぁと最近やってみて思います。
今日は、沖縄の宮古島から初めて東京にやってきたクリスチャンの男性が声をかけてくださり、お互い証でき、ぜひいつか宮古島に来るときは連絡を!そしたら飛行機など安くしてあげる

いつか、宮古島にもゴスペル届けに行くことになるかなと思わされました


ちょうどいいとこにYくんが通りがかり、パチリと一枚、面白いと言いながら、笑いながら写真撮ってくれました

にしても、この言葉を持って、この笑顔

看板持ちながら伝道グループの年配の女性とお話できたのも、すごく恵まれました。その方は35歳で結婚、38歳で初めて子どもを産んで、3人実子、2人養子で育てた方なのですが、神様が導かれる結婚の話を初対面ながら向こうから話してくださり、なんか色々思わされるところありました。
教会に戻ってラジオ録って、カンボジアの打ち合わせして、信仰の友Sちゃんと鍋食べて、今日も気付けば盛りだくさんな1日でした。
神様、今日も最高の1日

ありがとうございます☆彡