
みことばチャージ中。
カンボジアに向けて、神様に整えて頂きたいのです

というよりも、あなたがたの間にいて、あなたがたと私との互いの信仰によって、ともに励ましを受けたいのです。ローマ1:12
って言葉、心に響きます。
私がカンボジアに行って何ができるというのか…、いつも私には何もない


私はただ、子どもたちといて、信仰的に励まされるのを感じるのですが、私も子どもたちにとってそうであったらいいなぁと思います。
互いの信仰によって、励ましを受けたい。
そう思わされます。
私がカンボジアに行きたいと思わされるのは、一つ賛美のポイントがあります。子どもたちと一緒に賛美したい、そして何か少しでも賛美のお手伝いができたらいいなぁといつも思わされています。
楽器を教えてあげれるだけの十分な技術は私にはないかもしれないけど、その想いはず〜っと与えられていて、今回もし少しでも興味を持って願っている子たちがいたら、キーボードのコードだけでも教えてあげれれば、カンボジアの子どもたちのうちに奏楽者が与えられる、そんな希望が私のうちに与えられています。
願わくば毎回一つでも楽器をカンボジア孤児院に置いてきたい

カンボジアにもオーケストラの働きが必ず開かれると思うから、そういった楽器も持って行ってあげれたらどんなにいいか。
あともう少ししか時間がないけど、御心なら楽器が手に入り持って行けますように☆彡
タンバリン一つでも持って行きたい

