6年前のPCがどうにも遅くて動かなくなりました。
スタートボタンを開くだけで1分以上かかります。
タスクマネージャーのパフォーマンスを見ると
256KBの物理メモリを超えています。
いつの間にと思いました。
買ったときはそれでもさくさく動いていました。
どうも、SP2に更新してからのような気がします。
中古屋で、バルク品を買いました。
思ったより安いので、良かったです。
メモリ1GBにしようと思いましたが、自分のPCでは
768KBが上限でした。
これで、解決と思いましたが、
動画が1分程度でガクガクです。
タスクマネージャーを見ると、今度は、CPUの使用率が100%です。
いらない、常駐ソフトも整理しましたが、拉致があかないようです。
5分もすると、ファンの音が異常に大きくなり、
PCの裏も異常に暑いのです。
PC暴走のようです。
ファンがへたってきたのかも知れません。
そこで、レゴで、足をつけたスタンドを急造し、熱帯魚用の冷却ファンを
付けたところ、幾分、熱暴走が緩和しました。
何とかYouTubeは動くようになりましたが、映画は止まります。
やはり、そろそろ、買い替えなんでしょうか。
スタートボタンを開くだけで1分以上かかります。
タスクマネージャーのパフォーマンスを見ると
256KBの物理メモリを超えています。
いつの間にと思いました。
買ったときはそれでもさくさく動いていました。
どうも、SP2に更新してからのような気がします。
中古屋で、バルク品を買いました。
思ったより安いので、良かったです。
メモリ1GBにしようと思いましたが、自分のPCでは
768KBが上限でした。
これで、解決と思いましたが、
動画が1分程度でガクガクです。
タスクマネージャーを見ると、今度は、CPUの使用率が100%です。
いらない、常駐ソフトも整理しましたが、拉致があかないようです。
5分もすると、ファンの音が異常に大きくなり、
PCの裏も異常に暑いのです。
PC暴走のようです。
ファンがへたってきたのかも知れません。
そこで、レゴで、足をつけたスタンドを急造し、熱帯魚用の冷却ファンを
付けたところ、幾分、熱暴走が緩和しました。
何とかYouTubeは動くようになりましたが、映画は止まります。
やはり、そろそろ、買い替えなんでしょうか。