柏市在住だった主婦(47歳)の場合・・・

夫(47歳)息子(17歳)と福島原発事故を期に山陰へ移住~
娘(11歳)は島根県産です。

乗り物大好き

2009年11月24日 | 今日の出来事
鉄道博の興奮が冷めやらず
児童センターの鉄道系の本を彼と復習してきました(^_^;)
男の子って本当に乗り物が好きなんですねー

シマジロウさんのビデオも鉄道のところを何度も巻き戻しを指示され
そんなに好きならと新幹線の500円DVDを購入しました。
車も好きなのでグランツーリスモ4を中古屋さんで千円で購入して大好きプリウスデモ走行しまくりです(^_^;)

まだトミカやプラレールには手を染めてはいませんが時間の問題ですねー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博物館

2009年11月24日 | 今日の出来事

急遽行ってきました。

大宮は遠いのでまだ先かなー何て思っていたのですが

ここのとこ軽い症状の風邪が停滞していて公園は寒くて長居出来ないし児童センターは休みだし

ジャスコはキッズスペース有料だし…って事で急遽鉄道博物館に遠出してみました。

大人1000円×2みっちり閉館まで楽しみました

最初は乗り気じゃなかったけど行ってみればマコトが電車に夢中で行って本当に良かった!近かったら年間パス欲しいくらい

混雑もなくマコトが飽きないのでベビーカーいらず

日中のポカポカ時間帯は屋上で本物の新幹線に親も子も夢中

  

お昼は館内のレストランに入ってマコトは初のお子様ランチ

ランチ皿は新幹線だし外には高崎線が走行しているしでマコトさんも珍しく食事中に立ち上がることなく落ち着いてお食事

夕方は館内の充実キッズスペースのでプラレール三昧

  広いよ!キッズスペース  充実キッズスペースその2

乗り物大好き男の子には最適な場所ですね

心配していた車の長時間移動も行きは高速で行って

帰りはマコトが寝てくれたので下でストレス溜まらずに帰還

少々遠くてもここは良い!また行きたい!

 

マコさんの今はまっているの乗り物

プリウス、新幹線、特急ラピート

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする