柏市在住だった主婦(47歳)の場合・・・

夫(47歳)息子(17歳)と福島原発事故を期に山陰へ移住~
娘(11歳)は島根県産です。

一時保育面接

2010年05月27日 | 今日の出来事
キャンセル待ちだった面接
キャンセルがでてようやく順番が回ってきました。
不妊治療している病院から近い保育園です。
書類手続き、保育園の説明を聞き登録完了です。

ホルモン注射うち始めて7日目で明日は注射と診察。
誠はおばあちゃんとお留守番〓
夫の母が来てくれて通院が楽になりました。
誠も毎日おばあちゃんがいるのが嬉しいようでお父さんが会社から帰ってくる度に「おばあちゃんがいるのー〓」と報告。
私の母は来ても一泊で帰ってしまうのでおばあちゃんと暮らすのが良い刺激になってます。

病院も大変だけど不妊治療助成金手続き、保育園の面接と毎日バタバタしてます。
今回は島根の母が帰って来てくれたので不妊治療が出来るけど次の回は千葉の母が帰ってくるまで治療はお休みです。
育児しながらの不妊治療は家族の助けがないと難しいですね。家族の協力に感謝です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする