goo blog サービス終了のお知らせ 

やまだの日常

気になったことや思ったことなど。
ビューティー/ファッション/グルメ/動物/旅行/読書
今気になるあれこれを幅広く!

ズボラにはありがたい!KATEのパーソナルリップクリーム。

2024-06-05 23:55:00 | ビューティー/美容
やまだです。

またもや便利グッズを見つけたので紹介します。
定期的にリップケアについて紹介していますが、今回もリップケアアイテムです。

リップケアって、してもしてもし足りないですよね。
四六時中、飲み物飲んだりおしゃべりしたりするので、すぐ乾いてしまいます。

リップクリーム塗らないと寝られないくらいなので、うっかりベッドまで来ちゃった!というときでも、寝転がって電気を付けなくても手に取って塗りたくれるように、ベッドサイドに常備しています。
それくらいリップケアにストイックなわたしです。

今回ご紹介するのはデイケアアイテムの【KATE パーソナルリップクリーム】です。

KATE | PRODUCTS | LIP BALM

KATE | PRODUCTS | LIP BALM

KATEのLIP BALM商品を紹介するページです。

 

これの09番、クリア血色感の使い勝手の良さよ。

見た目クリアなので、一見色が付かなさそうなのですが、塗って少しおくとほんのり色づいてるんです!
色付きリップとはまた違う良さがあります。
なにしろ鏡を見ずとも塗れるので、保湿も色味もどちらも足したいときにピッタリなんです。

自然な血色感なので、オフィスメイクやスクールメイクにも使えます。
会社で派手めなリップだと少し浮いてしまいますが、パーソナルリップクリームだと程よく発色してくれます。
保湿感も通常のリップクリームと同じくらいあるので、くちびるがカサカサになることもありませんし、縦ジワ防止効果もあるので、ぷるんとしたくちびるになれます。

しかも嬉しいことに、UVカット効果もあるので、これからの季節にもってこいです。

さらに、ドラッグストアで500円台で買えるのもいいですね!
こんないい商品があったのに、全然気づかなかったことが悔やまれます。

グロスとかカラーリップを塗り直すのもいいですが、荒れてくちびるの皮がむけてしまうこともあるので、ときどきこのリップクリームを使って、ケアしながらきれいなくちびるを保っていきます。

リップ塗るの苦手な方でも抵抗感なく使えるアイテムですので、ぜひチェックしてみてください〜。


褒められるまつ毛の作り方

2024-05-08 18:40:00 | ビューティー/美容
やまだです。

最近、まつ毛を褒められることが増えました。
もしくは、まつ毛何かしてますか?と聞かれたり。

時間が経ってもきれいな状態が続いているからかなと思います。
特別なことはしておらず、ビューラーとマスカラで仕上げています。

褒められるようになったのはマスカラを変えてからです。
わたしもすごくお気に入りなのですが、人から見てもいいなって思われるってことですね!

まつ毛をどういう風に仕上げたいかで、使うものも変わってきます。

わたしはなんといってもカールキープ!
あげたまつ毛は下がって欲しくないです。
そして、セパレートさせたいです。
今の流行りは束感を作るお人形のようなまつ毛ですが、わたしは断然セパレートです。
毛の1本1本が際立つような仕上がりにうっとりします。
もちろん長さも出したいです。

だいぶ欲張りではありますが、カール、セパレート、ロングに重きを置いたまつ毛になるよう意識しています。

そしてそれを叶えてくれるマスカラがあるんです。
それは、JUDY DOLLのまんがアイマスカラです。

<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

Judydoll 橘朵(@judydoll_official)がシェアした投稿




まつ毛がクモの足のようにバチっと決まります。
このマスカラの特徴は、3種類のブラシがついているところと2種類の液に別れているところです。
わたしが主に使っているのは長い方のコームとカーブしているスクリューブラシで仕上げています。

そして下まつ毛は下まつ毛で違うマスカラを使っています。

ピメル 嘘つきマスカラ ミニ

ピメル パーフェクトロング&カールマスカラ ミニ

ピメル パーフェクトロング&カールマスカラ ミニ

下まつげ用登場!繊細ロング×夜までカール、まるで自まつげが伸びたみたい#うそつきマスカラ

pdc

 

このアイテムは、美容系インフルエンサーのありちゃん(毎月の支出の半分をコスメに充てる女)のプロデュースの商品です。

数多くのコスメを使ってきただけあって、ありそうでなかったアイテムです。
通常のマスカラよりも小ぶりになっており、下まつ毛を拾いやすくなっています。
わたし、元から下まつ毛濃いんです!と演じられるマスカラです。
そしてわたし、こんなに下まつ毛あったのね、と普段視認できていない毛も呼び覚ましてくれます。

最近はこのアイテムたちでまつ毛を仕上げているので、褒められまつ毛になりたい方は、ぜひお試しください!


持ち歩きにおすすめなスティックタイプの日焼け止め

2024-05-07 21:20:00 | ビューティー/美容
やまだです。

先日日焼け対策のお話をしました。
日傘、サングラス、帽子はもう必須アイテムとしてバッグに忍ばせているのですが、そういえば日焼け止めは持ち歩いていなかったことに気づきました。

ただ、日焼け止めの塗り直しってちょっと手間ですよね。
手が汚れるし、汗でベタついた肌に塗るのも、ちょっとためらいます。

そんな方におすすめなのが、スティックタイプの日焼け止めです。
ドラッグストアやバラエティショップにはすでに数多くの日焼け止めが並んでいます。

スティックタイプの日焼け止めはなんといっても塗るのがラク!
手も汚れないし、ササっと塗り直しができます。

しかもクリームやリキッドタイプと違い、塗った方がお肌がサラサラになるものが多いんです。
まるでベビーパウダーでも叩いたかのような状態になれます。
手の甲や指先まで塗っても気にならないです。
ベタついたお肌がリセットされる上に、日焼け止めもぬれるという、一石二鳥なアイテムです。

ここでおすすめの日焼け止めスティックをご紹介します。

一つ目は、ネイチャーリパブリックのパウダリーUVアロエスティック
1,490円(税込)
SPF50+PA++++

わたしが初めて使ったスティック日焼け止めなのですが、これのおかげでスティック日焼け止めの良さに気づきました。

日焼け止め特有のキシキシ感もなく、白浮きもしません。
そしてサラサラになれるし、体はもちろん顔にも使えます。
少しアロエの香りがします。
量もスティック日焼け止めの中では多めなので、コスパも良いです!




二つ目は紫外線予報 さらさらUVスティック
1,870円(税込)
SPF50+PA++++

これは人気すぎて夏になると売り切れてしまうので、買うなら今!
子どもも使えるそうなので、肌に負担をかけたくない人はこちらがおすすめです。
こちらも塗ったあとがサラサラで、本当にぬれたか心配になるほどです。
こちらは香りもないので、本当にどこでも塗り直しできちゃいます。


紫外線予報 さらさらUVスティック 1歳から使えるさらさらの日焼け止め | 石澤研究所 公式サイト

紫外線予報 さらさらUVスティック 1歳から使えるさらさらの日焼け止め | 石澤研究所 公式サイト

肌にすべらせるだけでUVカットできる、使いやすいUVスティックです。テカテカ汗ばんだ首の後ろや足の甲も、瞬時にサラサラ!1歳から使えて、石けんで簡単にOFFできる日焼け...

 

どちらもいろんなところで見かけるものなので、気になった方は探してみてください〜!


早すぎないよ!紫外線対策。

2024-04-24 22:10:00 | ビューティー/美容
やまだです。

今日は紫外線対策についてです。
1年の中で4月5月が1番紫外線が強いと言われています。

わたしは普段から、季節問わず日焼け止めを使っていますが、それだけでは事足りなくなる季節が始まります。

太陽の光は心地よく感じますが、紫外線は肌に悪影響を与える可能性があります。
そこで、今回は肌を守る方法について紹介します。

①日焼け止めを塗る
日焼け止めは肌を紫外線から守るための重要なアイテムの一つです。
SPF値が高めのものを選んで、毎日のスキンケアに取り入れましょう。
顔や体の露出部分に塗布し、首など汗をかきやすい場所は水に強いタイプを選ぶとより効果的です。

②帽子や日傘、サングラスの着用
帽子や日傘は手っ取り早く紫外線を避けることができます。
またサングラスを着用することで、目を紫外線から保護します。
夏になると目が乾いた感覚になる人は、もしかしたら紫外線に負けている可能性があるのでサングラスを取り入れることも検討してみましょう。

今はおしゃれなデザインのものがたくさんあるので、お気に入りのものを探すのも楽しみの一つです。


③UVカット衣類の着用
UVカット加工が施された衣類を着用することで、肌を紫外線から守ります。

毎年、接触冷感素材のパーカーやカーディガンが売られているので、長袖でも涼しく過ごせるように工夫されています。
また、冷房対策にもなるので、1着あると便利なアイテムです。

④水分補給をする
紫外線を浴びると水分が奪われやすくなるので、こまめな水分補給が必要です。
水やスポーツドリンクで、こまめに摂取しましょう。
水分補給は肌だけでなく体の健康にも繋がります。


いかがでしたか?
これらの紫外線対策を実践することで、太陽の光から肌を守ることができます。
美しい肌を保つために、日々の生活に取り入れてみてくださいね。


ドライヤーを10年使い続ける方法

2024-04-07 19:00:00 | ビューティー/美容
やまだです。

先日ドライヤーについてのお話をしました。
友達にも話をしたところ、ずいぶん物持ちいいですね、と言われました。
プレゼントしてもらったということもあり、大切にしてきました。

そもそも、ドライヤーが10年くらい使えるのは珍しいみたいで、その友達が使っているドライヤーは、2〜3年でコードの接触不良により使えなくなってしまったそうです。

確かに、使ってきたドライヤーを買い替えるきっかけになった原因が、ほとんどの場合コードの断線でした。

なので、少しでも長く使えるようにするためにしたことは、コードをぐるぐる巻きにしないこと。
そして、ドライヤーを折り畳まないことです。

コードを束ねて縛るのをやめました。
いつも、いい感じにゆったりと巻きつけて保管しています。
コードが絡まることもなく、取り出してすぐに使えます。

また、折り畳まないというのは、コンパクトに収納するために、ドライヤーの持ち手の部分を折り畳めるようになっているのですが、常にL字の状態にしています。

美容室って、ドライヤーをしょっちゅう使うので、コードをコンセントから引き抜いて、そのまましまっていることが多いので、そこからヒントを得ました。

実際長く使えていることを考えると、影響あったのかなと思いました。

しょっちゅう使っていて、ないと困る家電の一つですので、これからも大事にしていきます。


憧れのリファのドライヤー - やまだの日常

憧れのリファのドライヤー - やまだの日常

やまだです。先日家電屋さんに行ってきました。新生活を始めると思しき人がたくさん来ていました。わたしの目的というとドライヤーです。今使っているものがあるのですが、1...

goo blog