やまだの日常

気になったことや思ったことなど。
ビューティー/ファッション/グルメ/動物/旅行/読書
今気になるあれこれを幅広く!

ポケモン、27周年おめでとう!

2023-02-28 18:45:00 | ゲーム
やまだです。

おめでとうございます!!!

怪しげなメールのような出だしですみません。
去る2月27日は、【ポケットモンスター赤/緑】が発売されて27年を迎えました。

周りの友だちみんなポケモンしてたよね!
ちょっと遅れて青が発売されて、それを持ってたらちょっと注目を浴びたりしましたよね?

当初151匹しか発見されていなかったポケモンも、今では1,000匹以上いるというのだから驚きです。

そんなポケモンデーを記念して、さまざまな情報が解禁されました。
わたしもしっかり動画でチェックしたのですが、ピカチュウどうなってるの?
これすごいね!?



毎回思うのは、ポケモンはコンテンツの展開力がすさまじいです。
ゲームはもちろん、アプリ、カードゲーム、アニメ、漫画、ブランドなどとのコラボレーションも盛んです。

また、ピカチュウは、知らない人はいないのでは?というほど名の知れたポケモンになりました。
サトシのことは知らなくても、ピカチュウは知ってるとか、そういう人もいそうです。

27年か・・・としみじみしてしまったのですが、とても刺さるコンテンツが公開されました!

なんと、ポケモン赤/緑の音源のダウンロードが開始されました!!!
誰でも無料で聞くことができるとは、太っ腹なサービスです。
Pokémon Game Sound Library -ポケモンのゲーム音楽を聴く・使う

Pokémon Game Sound Library -ポケモンのゲーム音楽を聴く・使う

Pokémon Game Sound Libraryは、ポケットモンスターのゲームBGMや効果音を無償で聴くことやダウンロードすることができる公式サイトです。

Pokémon Game Sound Library -ポケモンのゲーム音楽を聴く・使う

 

エモい。
ゲームボーイのソフトだし、もう聞く機会ないと思ってました。
今聞いても全然古さ感じないしかっこいいと思うのは、贔屓目でしょうか?
いろいろ込み上げてくるものがあります。

みなさんはどの音楽好きでしたか?
もちろん全部思い出深いですが、わたしは【ロケット団のアジト】好きでしたね。
初めてタイトル知りました。
あとはジムリーダーに勝ったときのBGM【勝利(VSジムリーダー)】も好きです。

ポケモンに限らず、ゲームのBGMってCDとして発売されることは稀なので、こうやって聞けるようになって嬉しいです。
しばらくは聞いていそうです。

幅広い年代で親しまれているポケモン。
これからも目が離せそうにありません!


ポケットモンスターオフィシャルサイト

ポケットモンスターオフィシャルサイト

ゲーム、アニメ、グッズなど、ポケットモンスターに関する最新情報をいち早く知ることができる、ポケモンの総合公式サイトだよ!

ポケットモンスターオフィシャルサイト

 



辛さの度合いを示す【スコヴィル値】

2023-02-27 23:45:00 | 健康/ヘルスケア
やまだです。

寒い日にはやっぱり辛いものが食べたくなりますよね。
カプサイシンの効果で身体がポカポカあたたまります。
ただ、辛いものを食べすぎているせいか、その効果は年々感じにくくなっているように思います。

どれくらい辛いものまで食べられる?という話になりますが、いまいち伝わりにくいなってときありますよね。
そもそも、辛いもの全然食べれない人に辛さの度合いを伝えるのって難しいですよね。

例えばカレーだと甘口・中辛・辛口と段階的に辛さが分かれていますが、使うルーやお店によって結構差があったりします。

そこで辛さの度合いを示す【スコヴィル値】というものがあるのはご存知でしょうか?
化学者のスコヴィルさんという方が、唐辛子に含まれるカプサイシンの割合を測定して定めた数値だそうです。

現在は【カプサイシン濃度(含有量)】と言われることも多いみたいですが、スコヴィル値の示す数値がドデカすきて、辛さのインパクトを与えるのにピッタリです。



引用

チリパウダーの30,000〜50,000スコヴィルのインパクトよ。
辛いもの好きからしたら、料理にチリパウダーを少し振りかけたくらいじゃ全然物足りないなって感じですが、50,000スコヴィルと言われたら、結構辛いんだなという印象を受けます。

数値は定められていても、そのときのコンディションによって感じ方も変わるし、年々感じにくくなる・敏感になるなどもありますよね。

わたし自身、辛いものが好きでも体に合わない辛味というものもあります。
それを食べると必ず具合悪くなるので、辛さが得意でも受け付けないものもあるんだな〜と思いました。
辛くて好きなのに食べられないジレンマ。
もどかしいですね。

辛いものを食べることで得られる健康効果もありますが、過剰に摂取すると体に異常をきたす可能性もあるので、これからもギリギリのラインで食べていきます!

ちなみに、ポケモンには【カプサイジ】と【スコヴィラン】という、辛そうな名前を持つポケモンがいます。
分類も、ハバネロポケモンという、絶対辛いもの好きな方が考えたよね?という設定で、どんなところからでもポケモンに変えてしまうところがさすがです。

カプサイジ|ポケモンずかん

カプサイジ|ポケモンずかん

『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの情報を見ることができる、「ポケモンずかん」。

ポケモンずかん

 





渡邊芳樹さんのオーガニックショップが、エコへの関心を高めるきっかけに。

2023-02-26 18:20:00 | ライフスタイル / インテリア
やまだです。

衣食住にまつわるものほとんどを網羅しているお店、無印良品。
商業施設のほとんどにあるのでは?というくらい、生活に密着しています。
わたし自身、中学生のときからお世話になっており、暮らしに欠かせないお店です。

また無印良品の良さをふんだんに詰め込んだとされる【MUJI HOTEL GINZA】というホテルがあるのですが、無印良品だけで部屋や暮らしが成り立つのを証明しています。
無印良品ファンにはたまらない空間になっているようです。

MUJI HOTEL GINZA

MUJI HOTEL GINZA

東京、銀座に無印良品を体感していただける旅の宿「MUJI HOTEL GINZA」ができました。

MUJI HOTEL GINZA

 

そんな無印良品で先日、買い物をしました。
そのとき買ったものとしては、靴下、泡立てネット、飲み物です。

生活必需品〜といった映えない買い物で恐縮ですが、どれもリピートするほど気に入っている商品です。
中でも、無印良品の靴下は長いこと愛用しています。
お気に入りのポイントとしてはオーガニックコットンを使用しているというところです。




オーガニックコットンとは、自然の恵みを生かし、安全性に配慮した方法で、栽培・生産されたコットンのことです。

また、オーガニックコットンを名乗るには、それぞれの国が定めた認証機関で世界基準をクリアしているかどうか認定を受ける必要があります。

オーガニックの認証についてはこちらの記事で詳しく紹介しております。

オーガニックショップを経営する渡邊芳樹さんを見習って、オーガニックの理解を深めよう! - やまだの日常

やまだです。最近、スーパーへ買い物にいくと、オーガニック製品と表示されている商品を結構見かけるようになりました。またあるとき、洋服を買おうとしたらオーガニックコ...

goo blog

 

正直、オーガニックコットンだろうが、通常のコットンだろうが、着心地や品質の差は感じられません。
むしろ、通常のコットン製品のほうが安く買えることが多いので、家計的なダメージは少ないです。

ではなぜオーガニックコットンにこだわるのかと言うと、自然環境や栽培に携わる人にやさしい素材だからです。

通常のコットン栽培は、害虫駆除剤や落葉剤など、さまざまな化学肥料と農薬が使われているそうです。
つまりコットン栽培をすると、土壌や水質への環境負担が大きく発生することになります。
一方、オーガニックコットンは安全性に配慮した栽培のため、土壌や水質汚染が少なくなります。




汚染が少なくなるということは、わたしたちの身体にとっても安心安全になっていきます。

▼土壌汚染についてはこちらで詳しく学べます。

小学校〜大学までの勉強で環境汚染について学んできたこともあり、良くないし出来ることはしようと心がけてきましたが、最近は一層その意識が高まってきています。

それは、渡邊芳樹さんとの出会いがあったからです。
渡邊芳樹さんは、オーガニックセレクトショップを経営されており、わたしもときどき買い物しに行っているのですが、身体や環境に配慮した製品を数多く取り揃えております。

一般的なドラッグストアで売られている商品は、その商品のもつ性能や効果のみ、宣伝されているものが多いですが、渡邊芳樹さんのショップにある商品は、性能や効果はもちろん、クリーンな成分であることや、環境に配慮したパッケージであることについても記載されていて、知らないことが知れる楽しみがあります。




例えばアルミ製のチューブについて。
ハンドクリームや歯磨き粉など、ときどきアルミ製のチューブに入っているものがあります。
実際使ったことあるのですが、中身が少なくなると押し出しにくいし、アルミが割れて中身があらぬところから出てしまったり、使いにくいなと感じていました。

なんでアルミチューブなんだろう。
おしゃれだから?と疑問でしたが、アルミチューブは一度出したら中に戻らないという特徴があるので、医療用の軟膏などはほとんどアルミチューブが使われているんだとか。

なるほど!
もしかして一般常識だった?と思いつつ、そういう効果があるんですね。
中身を清潔に保てるのは嬉しいポイントです。




またアルミ(缶)は、生産されたそのほとんどがリサイクルされているそうです。
その割合はなんと96%を越えています。

リサイクルのシステムが確立された素材であることがわかります。

リサイクル率|アルミ缶リサイクル協会

アルミ缶リサイクル協会のリサイクル率です

アルミ缶リサイクル協会

 

こういうふうにリサイクルの流れが確立された素材を使うことで、環境に配慮した行動に繋がっていきます。
新しく作り出さなくても、作り替えることでそのものが賄えるようになっているのは、素材の永久機関ともいえますね。

日々何気なく使っている素材についても気にするようになったのは、渡邊芳樹さんとの関わりがあったからこそです。
渡邊さんのオーガニックショップは定期的に商品が入れ替わり、新しいものを発見できるので、行くのが毎回楽しみです。

オーガニック商品を使うことや、リサイクルに取り組むことは、これから先の地球環境を守ることにつながります。

小さなことからできることを見つけて、引き続き取り組んでいきたいと思います。



まさかの組み合わせ!【サンリオとシルバニアファミリー】

2023-02-25 22:10:00 | 日記
やまだです。

かわいいものに目がないのですが、とんでもなくかわいいものが発売されるようなので、ご紹介します。

以前、かわいいキャラクターとして【サンリオキャラクター】についてお話ししました。

いつまでもかわいい!サンリオキャラクターたち。 - やまだの日常

やまだです。かわいいキャラクターといえば?サンリオ!サンリオには幼きころから親しんできたキャラクターが多く、また、今も新しいキャラクターが誕生しており、乙女心く...

goo blog

 

今回もそんなサンリオ関連の話題なのですが、今までありそうでなかった、むしろ違う世界の住人同士で交流はなさそうな雰囲気だった、あの商品とのコラボレーションです。

それは【シルバニアファミリー】です。

えー!すごい!!!
シルバニアは森の中でこぢんまりと世界を築いているイメージで、サンリオは街に進出してきたイメージで正反対なコンテンツという印象でした。

近年シルバニア界の文化も相当発達しているのを感じていましたが、まさかサンリオとコラボするとは。

多分、わたしが女児だったころにコラボされていたら、泣いてねだっただろうね。
欲しすぎて。
かわいすぎて。

「サンリオキャラクターズ」と「シルバニアファミリー」が夢のコラボレーション! │ シルバニアファミリー公式サイト

「サンリオキャラクターズ」と「シルバニアファミリー」が夢のコラボレーション! │ シルバニアファミリー公式サイト

オリジナルの赤ちゃん人形と家具がセットになった『シルバニアファミリー×サンリオキャラクターズ赤ちゃんとなかよし家具セット』が登場!

シルバニアファミリー公式サイト

 

息を呑むかわいさ。

最近、シルバニアファミリーの赤ちゃんシリーズが大人の女性に人気で、お守りがわりに持ち歩く人もいるようなのですが、その世代のを確実に狙い撃ちしに来ていますよね。

お人形たちもかわいいのはもちろんなのですが、シルバニアの魅力はなんといっても家具!
家具がかわいすぎる!!!

シルバニアの家具って小さいのに、細部までめちゃくちゃ凝ってて、本物がそのまま小さくなったようなところがとても大好きでした。

子どものときって本物に憧れたと思うのですが、シルバニアはその欲求を満たすのに十分でした。

そしてコラボ商品を見て思ったのは、サンリオ好きだったら子どものものをサンリオで揃えたいよねって親目線での共感をしました。
なので、サンリオにはこのシリーズの家具をリアルサイズで発売して欲しいです。

ちなみに、サンリオに水色とピンクのクマのキャラクターなんていた?と思った方。
これは、キキララちゃんが持っているクマのぬいぐるみ、【パフ&ポフ】のコスチュームをまとっているんです!
確かに、シルバニアの世界観で人間の格好してたらヘンだよね。
うまく落とし込みされていて感服します。

リトルツインスターズ|サンリオ

サンリオの「リトルツインスターズ」のプロフィール。リトルツインスターズの最新情報をお届けします。

サンリオ

 

世代を越えて人気なサンリオ×シルバニアファミリーとのコラボレーション。
まさかすぎてびっくりしましたが、2つのよさが引き立っているとてもすてきな商品です。
限定と言わず、今後も定期的に商品を展開していって欲しいなと思いました。



傑作!スターバックスコーヒーの【さくらソイラテ】

2023-02-23 21:50:00 | グルメ
やまだです。

そろそろ春かな?
まだかな?と、ソワソワする今日この頃なのですが、春を感じさせる商品をご紹介します。

それは、スターバックスコーヒー(通称:スタバ)のさくらラテです。
ちなみにスタバは、シアトル生まれのコーヒーショップです。

そんなスタバが春メニューとして、今くらいの時期にさくらラテ&フラペチーノを販売しているのですが、毎年これを楽しみにしています。
記憶の限りでは、大学生の頃から飲んでいるので10年くらい続く、超人気かつ定番メニューです。
毎年ちょっとずつ変化があり、工夫が凝らされています。

[新商品情報] さくら 咲くサク フラペチーノ®/さくら ソイ ラテ|スターバックス コーヒー ジャパン

[新商品情報] さくら 咲くサク フラペチーノ®/さくら ソイ ラテ|スターバックス コーヒー ジャパン

砕いたマカロンとさくらジェリーを楽しむ、満開の桜をイメージしたさくら 咲くサク フラペチーノ®と、さくらストロベリーソースにソイミルクを加えたさくら ソイ ラテが登場...

 

そして今年は【さくらソイラテ】が発売しています。

まず感じたのが、ネーミングがシンプル!
なんちゃらブルーミングラテ、のようなしゃれた商品名が続いていた気がするのですが、原点回帰なのでしょうか?
オーソドックスかつ定番を好むやまだ的には、かなり期待が持てました。

そして毎年お馴染みのさくらドーナツをセットでいただくのが好きなので、ドーナツも購入。

▼テイクアウトしました


この時期はカップもかわいいのでテンションがあがります。
ドーナツを包んでいるペーパーにも柄が入っていました。
これは今年からなのでしょうか?
ちょっとしたデザインの変化で雰囲気がガラリと変わるなと思いました。

そして肝心のさくらソイラテなのですが、おいしい!
近年のさくらラテシリーズの中ではダントツでおいしかったです。
デフォルトでソイミルクを使っているのもよかったです。
食感を楽しむ系のトッピングがないので、するする飲めます。
さくらの風味もほどよく感じられました。

さくらドーナツは、コーティングにしょっぱさもあって、甘いだけではない奥行きのある仕上がりとなっていました。

春が待ち遠しくなる味わいです。
さくら好きな方はぜひお試しください。

また、3月1日からは、さくらシリーズ第二弾も始まるようなので、こちらも要チェックですね。