
やまだです。
ファッション小物で好きなものといえば、靴下!
服装は落ち着いた雰囲気でまとめて、靴下は思いっきり遊ぶスタイルが好きです。
ローファー×靴下
パンプス×靴下
サンダル×靴下
これらの組み合わせがめちゃくちゃおしゃれで好きです。
ただ、靴下って伸びるから、サイズって結構適当ですよね。
レディースだとだいたい23〜25cmの幅で売られていることが多いです。
ですが、やまだは足のサイズがミニっこでして、足長(足の縦の長さ)が23cm未満なんです。
なので一般的な靴下だと、靴を履いたときにかかとの部分が靴からはみ出したり、かかとがアキレス腱のところまであがってくることもときどきあります。
そんな足チビ族でもピッタリの靴下が買えるお店を紹介します!
2箇所あるのですが、まず1箇所目は【無印良品】です。
サイズもそうですが、靴下の種類も豊富かつ、カラーバリエーションも豊かなのでおすすめです。
また、3足1,000円が一般的な売り方かと思うのですが、無印では3足690円のものもあって、とってもお買い得です。
品質も良いので、ほつれたりゴムが伸びやすかったりすることもなく、履きやすい靴下だと思います。
2箇所目は【H&M】です。
H&Mは1足200円くらいから買うこともできるし、5足とかセットで999円のものもあるので、とにかくたくさん靴下が欲しいときにとても便利です。
そして特におすすめしたいのが、キッズのソックスです!
キッズのサイズなのですが、さりげなく24cmくらいまで展開されているので、だいたいの人がはけるとおもいます。
大人用よりもカラフルでかわいいので、派手なのを探しているときにピッタリです。
大人用ではなかなか見かけない、キャラクターもののソックスもあるので、そういうのが好きな人にもおすすめです。
H&Mと同じスウェーデンのソックスブランド【ハッピーソックス】もカラフルでかわいいのですが、靴下にどこまでお金を使えるかって人それぞれだと思うので、わたしは無印やH&Mで十分だなと思います。
足が小さくて靴下でお悩みの方は、無印良品とH&Mに探しに行ってみてください〜!