goo blog サービス終了のお知らせ 

The Whisky Bar

福岡県最南端の大牟田市にて1995年開業。

Happy Holidays 2024

2024-12-25 02:27:57 | グルメ

今年もあとわずか・・。 季節柄、皆様体調にはお気を付け下さいませ。

The Whisky Bar / 佐藤竜次

Mail : thewhiskybar1995@gmail.com

HP:http://www5d.biglobe.ne.jp/~whisky/
FaceBook : http://www.facebook.com/thewhiskybar1995
Instagram : https://www.instagram.com/the_whisky_bar/
Twitter : http://twitter.com/the_whisky_bar
YouTube : https://www.youtube.com/user/loversinthebackseat

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入荷!

2024-12-14 08:11:47 | グルメ

New Arrival !!

当店のお客様には既にご紹介しておりますが、これは今年中にUPしなきゃ意味が無いと、遅くなってしまいましたがベンチャーウイスキーの周年ボトル入荷!!


Ichiro's Malt & Grain 20th Anniversary Edition 48% Distillery Bottle


今回ご紹介するのは、いつも素晴らしいウイスキーを届けて下さるベンチャーウイスキーの設立20周年記念ボトル。

発売のアナウンス時、「なんでシングル・モルトじゃないの?」とか思いましたが、訳が分かれば納得納得!!

何より、あれから20年も経ったのだと、何やら感慨深いですな~・・・。

ちなみに設立された2004年は、かつての羽生蒸留所のポットスティルが撤去された年でもあります。

ラベルの黒枠は先代や羽生への想いなのかと・・、ま~、少々深読みし過ぎでしょうかね・・。


オフィシャルの説明では・・、


2004年9月に設立されたベンチャーウイスキーはおかげさまで20周年を迎えることが出来ました。

本品は、秩父蒸溜所のモルト原酒をキーとして、創業間もない頃に研修をさせていただいた国内外の蒸溜所の原酒や過去から引き継いだ原酒など、秩父の熟成庫で大切に成長を見守ってきたウイスキーを、それぞれの個性が生きるよう丁寧にブレンドしたブレンデッドウイスキーです。

時間と共に複雑な味わいを感じさせてくれる様々なフレーバーは、ベンチャーウイスキーの歴史そのものを物語っています。

原酒そのままの個性をお楽しみいただくため、ノンチルフィルター、ナチュラルカラーでボトリングしました。

歴史を支えていただいた多くの方々に感謝の想いをおつたえすると共に、今後とも末永くお愉しみ頂けることを願っております。


・・・、との事。


まずは、ブレンデッドらしからぬエステリーな香り。

青いバナナ、バニラ、インスタントコーヒー、ナツメグ、ジンジャー系のヒリヒリ感と杉材。思いを巡らせれば羽生の原酒を思わせるニュアンス。

古い木材の野暮ったい味わいがギリギリのバランスで感じるが、「こんなんあったな~」と、日本のウイスキーの歴史の一端に触れた様で、なつかしさすら感じます。

また、説明通りなら今では夢の様なモルトやグレーンの古酒が使用されているはず。

それらに想いを馳せながら、じっくり時間をかけて飲むのも一興でしょう。


ご興味があれば、ご来店、オーダー、宜しくお願い致します!ではでは!!


P.S. ベンチャーウイスキー設立20周年おめでとうございます。あの頃思い描いたウイスキーへ手が届いたでしょうか?我々が去った未来でも素晴らしいウイスキーが届けられていることを切に願います。


The Whisky Bar
Mail : thewhiskybar1995@gmail.com

HP:http://www5d.biglobe.ne.jp/~whisky/
FaceBook : http://www.facebook.com/thewhiskybar1995
Instagram : https://www.instagram.com/the_whisky_bar/
Twitter : http://twitter.com/the_whisky_bar
YouTube : https://www.youtube.com/user/loversinthebackseat

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入荷!

2024-12-06 10:13:53 | グルメ

New Arrival !!

数年前から飲みたかったコニャック入荷!!


Drouet Cognac Hors d'Age Paradis de Famille 42% Distillery Bottle


今回ご紹介するのは、ブドウ栽培から瓶詰まで、全工程を自社で行う、いわゆるプロプリエテール・コニャック。

グランド・シャンパーニュに位置するドルーエ蒸留所は、ユニ・ブランと少量のコロンバール種を有機栽培しており、ブランデーとピノデシャラントを家族経営にて少量生産している。

また、1848年創業となっておりますが、1969年に4ヘクトリットル、1987年に10ヘクトリットルの蒸留器を導入したとされているので、現在の形になったのはさほど古くは無い。

伝統的シャラント式蒸溜器にて蒸留、フレンチ・オークの新樽、古樽にて熟成。許容範囲でも補糖やカラメル添加は一切行わないので、畑直結、ブドウの風味が生きたコニャックの生産者だと言えるでしょう。


オフィシャルの説明では・・、


This 4th generation artisan distillery is nestled a few miles from the town of Cognac.

In the hands of PATRICK DROUET, its 80 acres of vineyards are situated in GRANDE CHAMPAGNE 1er CRU, the top growth area or “cru” of Cognac.

Its vineyards yield elegant eaux de vie that receive long ageing in French oak barrels to reach optimal maturity.

Accomplished master distiller, Patrick Drouet, is a true“modern style old schooler” blending the best of traditional methods and new thinking.

Between tending the vines, harvesting, vinification, distilling, ageing, and bottling, all taking place on the estate, Drouet is the essence of a SINGLE ESTATE Cognac.

Produced in small quantities and distilled with great precision and passion, Drouet Cognacs are pure, beautifully smooth, and benchmark examples of how stunning this spirit can be.

Drouet is quickly establishing itself as one of Cognac's top family owned estates, attested by its impressive accolades in recent years. 


Cognac Hors d'Age Paradis de Famille

CATEGORY: XO – Extra old
VOLUME: 70cl / 700ml
STRENGTH: 42% vol.

TASTING NOTES

COLOUR: Dark, copper with mahogany hues.

NOSE: Bowl of deep, rich, spices, and very ripe plums delicately laced with citrus, against a backdrop of old mahogany and sweet cigar-box notes.

PALATE: Shows the amazing power of its strong personality, yet so remarkably smooth, with notes of tobacco, cinnamon, and dried fruit, among many others, poking through.

FINISH: Enduring length that goes on and on, remarkable intensity that is so well balanced by extraordinary mellowness.

COMMENTS: A must for important occasions, greatly appreciated by true connoisseurs. A timeless Cognac that is rewarding as life should be… 


正規代理店 テイスティングコメント

ドルーエ パラディ ドゥ ファミーユ オルダージュは、20年~49年熟成の秘蔵古酒を含む先代の原酒を使用した、同社のハイエンドレンジで、特製カラフェボトル入り。

色はダークコッパー。香りは厚みがあり、熟れたマンゴーの南国系フルーツ、完熟プラム、次第にヴィンテージシガー、シナモンへと変化して行きます。味わいは完熟マンゴー、キャラメル、モカコーヒーで、フィニッシュにタバコ、紅茶が加わり長い余韻が続きます。ストレートで味わう際にベストなアルコール度数42度に調整されていますので、ぜひストレートでお楽しみください。


・・・、との事。


葉巻の箱、スパイス、熟したプラム、柑橘類など、英語のテイスティング・ノートにはほぼ同意しますが、正直、日本語のテイスティング・ノートにある「南国系フルーツ」は残念ながら全く特徴的では無い。

もしかしたらロットで味わいが違うのかも知れないが、トップノートに表れているのは「枝付き干しブドウ」つまり、葉巻の箱やプラム、若しくはドライフルーツの香り。また、貴熟香をまとっているので、熟成した葉巻は分かるが、新鮮なフルーツのイメージは無いように思う。

味わいも多層的で、ゆるやかな酸味を全体に感じながら、ドライフルーツにシナモンなどの多様なスパイス。フィニッシュにバニラをまとったコーヒーの様な余韻が持続しますが、申し訳ないけどマンゴーはどこにも感じない・・。

ま、人によって感じ方も違うので、まるっきり嘘とも言えないのは悩ましいのですが、一つの意見として参考になさって下さい。

とりあえず、表現の相違はあっても、とても美味しいコニャックですし、このレベルでのコスパはかなり良いと思われます。

ご興味があれば、ご来店、オーダー、宜しくお願い致します!ではでは!!


The Whisky Bar
Mail : thewhiskybar1995@gmail.com

HP:http://www5d.biglobe.ne.jp/~whisky/
FaceBook : http://www.facebook.com/thewhiskybar1995
Instagram : https://www.instagram.com/the_whisky_bar/
Twitter : http://twitter.com/the_whisky_bar
YouTube : https://www.youtube.com/user/loversinthebackseat

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入荷!

2024-10-04 06:40:22 | グルメ

New Arrival !!

一カ月程出遅れましたけど、厚岸の新作「小暑(しょうしょ)」入荷!!


厚岸 小暑 Japanese Single Malt Peated 2024 55% Distillery Bottle


ま、既に抜栓して3、4週間、バランスよく、安定した味わいで、そこそこ変化も楽しめるので、ピーテッドのウイスキーに抵抗が無ければ安心してお勧め出来る1本です。


オフィシャルの説明では・・、


宵空に響く夏祭りのお囃子が、短くも濃密な夏の訪れを知らせる小暑の頃。

北海道産ミズナラの樽で熟成した原酒が際立たせる、厚岸ウイスキーらしいピート感を存分に堪能していただけます。


テイスティング・ノート

香り:バナナジュース、クリームあんみつ、ソルティレモン

味わい:砂糖をかけた柑橘、エディブルフラワー

余韻:ミョウガ、出汁醤油、レモン飴、薄煙(うすけむり)


・・・、との事。


厚岸に関しては何度も何度も味わっているので、想像からは逸脱しない既に安定した感覚・・。

しかし、季節を意識した商品なのに少々ふり幅が狭いようにも最近は思う。

個人的にはもう少し尖った個性や、バリエーションの豊富さも表現して欲しい所です。

ま、プライベート物にはあるのかもですが、本シリーズ完結に向かって今後のリリースにこそ期待したい。


ご興味があれば、ご来店、オーダー、宜しくお願い致します!ではでは!!


The Whisky Bar
Mail : thewhiskybar1995@gmail.com

HP:http://www5d.biglobe.ne.jp/~whisky/
FaceBook : http://www.facebook.com/thewhiskybar1995
Instagram : https://www.instagram.com/the_whisky_bar/
Twitter : http://twitter.com/the_whisky_bar
YouTube : https://www.youtube.com/user/loversinthebackseat

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入荷!

2024-08-30 01:58:59 | グルメ

New Arrival !!

ジン紹介するのは久々かも!?鹿児島キンコーさんのリミテッド・ジン入荷!!


Alchemiae Kinko Gin 50% Distillery Bottle for Kinko


岐阜県の辰巳蒸留所と言えば、追いきれない程のリミテッド商品やプライベート物がありますが、今回ご紹介するのは、鹿児島キンコーさんのプライベート・ジン。

犬啼(いんなき)の名のあるスタンダードのジンも洗練されたしなやかな酒質で、操業当時より人気の高い銘柄の一つです。


オフィシャルの説明では・・、


「やったことのないことをやりたいです、面白いことをしたいですね」

美しい水が滾々と湧く郡上八幡、辰巳蒸留所でお話しをして感じたのは辰巳さんの感性の豊かさ。常に新しい素材や未知のテイストを求めて蒸留を続けていて、インスピレーションを得るために世界各国に足を運ぶ。その好奇心はとどまるところを知らずお話しを聞いているこちらもとてもワクワクします。

素材選びの決め手は「自分が飲みたいと思うもの、試してみたいもの」。これまでに様々な素材を使って蒸留を行ってきた辰巳さん、今回はベーススピリッツにワイン酵母で醸したフルーツが香る焼酎DEN-EN FLAVOR まるでバナナの原酒を特別に蔵元より分けて頂き使用しております。

何度も打ち合わせを行う中で、ベルジャンホワイト(ベルギーのヒューガルデン村発祥のエールビール)のようなテイストにしたい、と閃きを得た辰巳さんによって厳選された素材で今回のジンが蒸留されました。

完成したジンを一口飲んで驚きました!カブト釜蒸留器により丁寧に一雫一雫集められた澄んだ香り、清涼感のある柑橘の味わいが駆け抜けるお薦めのジンです。とても小さな蒸留器のため、生産本数は170本のみとなっております。


蒸留器:カブト釜蒸留器

べーススピリッツ: DEN-EN FLAVOR まるでバナナ、ちこり焼酎

ボタニカル:ジュニパーベリー、ホップ、コリアンダーシード、ベルガモット、ネーブル、橙、レモン、ライム、アンゼリカ、マジョラム、オールスパイス、キャラウェイ


テイスティング・ノート

香り:オレンジとレモン、シトラス、キューカンバーサンド。

味 :レモンゼリー、グレープフルーツのワタの苦み、ミントをデコレーションしたベルジャンホワイト。

余韻:ホップの爽やかな苦味と柑橘が続く。

総合:カブト釜蒸留器により丁寧に一雫一雫集められた澄んだ香り、辰巳さんがテーマとしていたベルジャンホワイトのテイストが感じられるお薦めの逸品です。とても美しい仕上がりとなっており蒸留の求道者であり現代の錬金術師、辰巳さんに敬意と心よりの感謝を申し上げます。


・・・、との事。


ま~、柑橘類のホント良~・・・い香り!!!

ともすればミントの爽やかさを伴った懐かしいラムネ菓子の様であり、ずっと香っていたいレベルのジンです!!

味わいは、テイスティング通り、わずかに苦味を含み切れも感じますが、何より香りの良さが全てを凌駕。

時間経過でジュニパーベリーが起き、ベルギーの小麦ビールの感じも理解しやすくなります。

いや~、これブラインドだったら初見でジンだとは見破れないかも?

実際比べたら違いもあるだろうけど、頭の中ではパンペルムーゼっぽいかな?

いやはや、匂い嗅いで興奮したのは何時ぶりだろうかwww

ご興味があれば、ご来店、オーダー、宜しくお願い致します!ではでは!!


The Whisky Bar
Mail : thewhiskybar1995@gmail.com

HP:http://www5d.biglobe.ne.jp/~whisky/
FaceBook : http://www.facebook.com/thewhiskybar1995
Instagram : https://www.instagram.com/the_whisky_bar/
Twitter : http://twitter.com/the_whisky_bar
YouTube : https://www.youtube.com/user/loversinthebackseat

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする