追加
2006-05-12 | 輪
バイク屋さんから連絡。
タイヤ交換終了。
で、排気漏れの修理にかかったらしい...。
エキパイのシリンダー側(排気漏れしている部分)とマフラーのエキパイとのジョイント部分が腐っていると。
ジョイント部分は鉄板でぐるぐる巻きにしていたところ。
ガスケット交換しようにもボロボロとくずれてしまうらしい。
ほぉ~、よく今まで持ったもんだ
と感心している場合ではない。
純正のマフラー&エキパイの新品だと10万超だと。
はっはっはっ、無理!。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
って事でエキパイは新品で、マフラーはバイク屋さんにあった(よくあったもんだ)中古を移植することでお願いすることに。
予定では今日修理が上がる予定だったが日曜日にずれ込みそう。
月曜日はツーリングのお誘いが。
タイヤ慣らしのツーリング、晴れればよいが。
タイヤ交換終了。
で、排気漏れの修理にかかったらしい...。
エキパイのシリンダー側(排気漏れしている部分)とマフラーのエキパイとのジョイント部分が腐っていると。
ジョイント部分は鉄板でぐるぐる巻きにしていたところ。
ガスケット交換しようにもボロボロとくずれてしまうらしい。
ほぉ~、よく今まで持ったもんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
純正のマフラー&エキパイの新品だと10万超だと。
はっはっはっ、無理!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
って事でエキパイは新品で、マフラーはバイク屋さんにあった(よくあったもんだ)中古を移植することでお願いすることに。
予定では今日修理が上がる予定だったが日曜日にずれ込みそう。
月曜日はツーリングのお誘いが。
タイヤ慣らしのツーリング、晴れればよいが。