8月2日安値「ブルー縦線」からの上昇は順調で、4週目の陽線を示している。(左の週足)
この安値は、27~29週毎に付けてきた安値サイクルのボトムであった可能性が高く、であるとするなら、上値はまだまだ上であると考えられる。
戻しの目途としていた前回安値1.2128をクリアーし、下降トレンドライン③に達する勢い。
本日までの上昇スピードは、日足や時間足でも大きな「押し」が見られないほど順調に推移。(右の日足)
よって、短期EMA線からの乖離率が大きくなり始めているので、中規模の押しが入る頃であると注意をしたい。
1.1773で参入したスイングロングについての利食いの逆指値についてはこまめにトレーリングし、
時間足で確認できる直近の安値割れにセット。
そして、次の中規模の押目で再度、スイングロングの参入を計画したい。
最新の画像[もっと見る]
- 3月13日からの計画 ドル円はドル高円安波動に入ったか?否か?の確認 8年前
- 3月6日からの計画 米連銀総裁の発言によりドル高基調に転換か? 8年前
- 2月27日からの計画 リスクオフへの嫌な予感のチャート形状 8年前
- 2月13日からの計画 日米首脳会談終了で目先はリスクオンのムードか? 8年前
- 2月6日からの計画 トランプ・トランプ・トランプ 8年前
- 1月30日からの計画 ドル円の動きに注目 8年前
- 1月23日からの計画 イベント直後の週初の動きに注目 8年前
- 1月16日からの計画 20日トランプ氏大統領就任に向けて 8年前
- 1月9日からの計画 西暦の一桁に7が付く年のブラックスワン 8年前
- 12月12日からの計画 ユーロドル=1.0461、ドル円=115.61に注目 8年前