もう2014年になって10日も経ったんですね(@_@;)遅ればせながら、あけましておめでとうございます。本年もどうぞサンダースをよろしくお願いします。
昨年は多くの方に支えていただいて、無事に終えることができました。温かく見守って下さった関係者の皆様本当にありがとうございました!サンダースのみんなとは大学4年間で一緒にいる時間が一番長く、特に同学年の3人には迷惑かけることばかりでした(;_;)が、先輩をはじめ、同期や後輩からは学ぶことばかりで、充実した4年間でした!心から感謝しています。
そういえば、このブログを書けるのも最後かもしれないですね(+o+)!なのに、今回もログインに手こずりました・・・笑。
そんな最後に書く内容・・・。迷ったんですが、せっかくなので一言・・・。
チームに何か問題が出て来た時、目の前の問題にばかり目がいってしまいがちだけど、その前にちょっとだけ下に書くことを思い出してほしいなと思います。
どんな問題でも解決しない問題はない。問題は解決するために存在するし、問題のないチームなんてないと思う。問題があるのに見えていない、あるいは見ようとしていないことはあるかもしれない。けど、見えているのに行動を起こさないのは、(私は)見えていないのと同じだと思う。だから、まずは問題があることを落ち着いて受け入れ、受け止める。そして、何が原因でどうすれば改善するのか冷静に考え、改善に向けて行動を起こす。その時、そういう時ほど身の回りの人、モノ、事等自分が当たり前のように感じていることにありがたさを感じれればなと思います。
そうすれば問題がちっぽけに感じられ、冷静に解決も出来るし、感謝の気持ちも持てる。そしてチームは良い方向へ進むんじゃないかなと思います(^v^)
年寄りの長話すんません。最後まで面白いブログ書けなかった・・・。サンダースのみんなありがとう。2014年も頑張っていこう(`^´)/でわ!