THUNDERSにっき

関西学院大学女子陸上ホッケー部のブログです♪練習のことから個人的な近況までメンバーが交代で書いています。

「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!

2020年01月27日 05時18分00秒 | Weblog

おはようございます☀︎
2回生の土屋朋香です。
更新が遅れて申し訳ありません🙇🏻‍♀️

やっとテストが終わり、ホッとしてるところ、、と言いたいところですが果たして単位はあるのか、、、少し不安です🥺 
私は今回のテスト期間で集中が切れてしまった時、
「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!
という本を読んでみました。
この本を簡単に要約すると、やりたいことがうまくできないと悩んでいるときは自分の感情に振り回されているのが多い。そういう時はゴールを設定して、ゴールに関係のある感情のみ受け入れろ、という内容でした。
このテスト期間ではゴールを自分の単位取得に当てましたが、本書では、ゴールの設定は、自分だけの幸せはただの優越感で、他の人も幸せにすることで達成感になると書かれていました。
私はこの大学生活でホッケーを辞めることになるので、ホッケー人生に達成感を持って終わらせるために「自分以外の人も幸せにする」という達成するには少し難しいと感じることですが一度よく考えなければならないなと思いました😌
もう少しでオフも終わるので、初日で筋肉痛にならないように徐々に体を動かしていきたいと思います😇

次はりかです🐼🤍🦔



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする