こんばんは🌙
経済学部3回生の小笹夏実です。
梅雨も明け、いよいよ夏本番が来たなーって感じがします🥵
毎日、外に出ると太陽から熱烈な攻撃を受け、HPの残りもわずかとなりながらも、必死に戦っています😨
私は今年学連理事を任され、関西学生リーグの春季リーグ実行委員長を担当することになりました。1月から開催するために動いていたのですが、このコロナ状況で、春季リーグすべての試合が中止されました。
日程も他大学の予定等を踏まえて、私が全て組んでいました。当初組んでいた日程で行く予定でしたが、コロナ感染予防のため、練習を自粛している大学が多く、最初の予定ではできないと言われ改めて組み直し、変更した日程ができたと思ったら、またそれも無理になり、また組み直すっていう作業を何度も何度も繰り返しました😓
結局春季リーグは中止されたので、私の仕事はそこで終わり、不完全燃焼感が素晴らしいなーっと思ったり……😩(笑)
正直ほんとに大変で、テスト期間とかぶっていたり、自分の時間をたくさん取られたりと、大変な思いばかりだったのですが、こんな経験なかなかできることではなく、良い経験を積んだな、とプラスに考えていきたいと思います😊
それこそ、春季リーグ実行委員長より秋季リーグ実行委員長の方がしんどかったのかなと思っているので、手助けできることはやっていけたらなと思います👍
作業を始めた当初は、まさかこんなことになるとは思っておらず、春季リーグの試合ができることをワクワクしながらやっていたのですが、今も満足にホッケー ができず、熱がさめてしまいそうで、少し怖いです😨
私たちはまだ来年がありますが、それでも今年のこの1年も大切です。
今後秋季リーグもインカレもどうなるのかわかりませんが、私の大学生活無駄にならないように、モチベーションも上げていきたいと思います💪🏻
最近コロナ感染者も増えつつありますが、1日でも早く収束する様に、感染予防をしっかりしていきましょう😷
次はいつも可愛いとんちゃんです🐷