
雛飾り
こんにちは!*雛飾りを出しました。亡き母の手作り。小さな小さな雛飾り。(私の作ったサルボボの飾り)も一緒に (#^.^#)...

難しい字
🌷 こんにちは!先日もブロ友の方が新聞の書き写しをされていると書かれていましたが、私もぼつぼつ書き留めています。最近難しい字を書きました。読めるけど書けない。躊躇と...

終い野菜
🌷 こんにちは!畑の終い野菜を使って水菜の漬物と大根のキムチを作ってみました。*水菜をつけていたことをすっかり忘れていて、どうなっているだろう?と恐る恐る食べてみる...

気分一新
🌷こんにちは!気分一新…2・28日を気分一新の日と…心ばかりの記念樹を植えた。沈丁花の花を植え込みました。根付いてくれると良いな…(#^.^#)春らしくなって...

自分を大切に
🌷こんにちは!最近、悩んでる事が…。〜〜〜まぁ、世の中いろいろ。人もいろいろ。人生いろいろ…ってね(≧∀≦)生きてりゃ、色々あって普通だね。自分らしく…考えない考...

今日は2月28日(月)
🌷こんにちは!今日は2月28日。🌙早朝に鏡三日月と金星が東南方向で見られたとのこと。残念ながら我が家では見られなかった。鏡三日月面白いネーミ...

冷凍庫のストック!
🌷こんにちは!冷凍庫は色々と便利であるが、整理整頓し次々と使わなければどんどんと溜まっていく。今日も今日とて冷凍庫を眺めていたらこれもあれも使わなきゃ!そうだ今夜...

ヨーグルトに甘酒を❗️
❣️こんにちは!先日作った甘酒をヨーグルトに入れてみました。なかなかおいしかったです。甘味料として使えて良いなと思いました。...

白菜のキムチ
☆☆☆こんにちは!白菜のキムチを作ろうと畑に1つだけ残っていた白菜を収穫。☆このキムチはブロ友さん...

甘酒を真似て作ってみました❗️
❣️🌷 こんにちは!ブロ友さんの甘酒の記事に刺激されて私も甘酒を作ってみました。家にはシャトルシェフしか無いのでそれで作ってみました。まず玄米でお粥を作り60℃にし...