百湯達成で引退説、転身説が
一部で湧き上がり密かに
みちのくラーメンマン!みちのくスナックマン!
も検討したが…そのまま行きます
12月も南津軽郡尾上町からの
スタートとなりました。
青森に来た時から、いつも前は通ってましたが
なかなかと言うより、何時でも行けそうで
一年経ってしまった…
平日休日にかかわらず年中、車がたくさん停まってる…
人気の高さがうかがえる施設と思ってました。
黒石ICから場外馬券売り場テレトラックつがる過ぎて
弘前市に入る手前左側にあります。
駐車場も軽く100台以上はOK!
300円払って入湯!
尾上町 つがる温泉


源泉名:松橋温泉
泉質:アルカリ性単純温泉
無色透明 微塩味無臭 PH:8.6
…実際は塩味は消えていました
…
泉温:50度
湧出量:512L/分(自然湧出・掘さく自噴・動力揚湯)
…3種類の湧出でまかなっているのですか?…
内湯:1…熱温分離型あわせて15人ぐらいOK
内湯?プール?:1…8×5mぐらいの深いタイプ
おじさんが泳いでいた^^;
打たせ湯:2ヵ所計4本中3本稼動
かなりの勢い!ただ屋外のは
滝に打たれる修行僧に近い温さ20度ぐらい^^;
サウナ:1…20人はOKの巨大型!!
水風呂:2…3人用と1人用
露天風呂:2…手前岩風呂は4人ぐらい
奥はナイアガラの滝みたいに4,5M上から
幅10Mちょいからザザァ~と冷ますように
落とされ泉温34度ぐらいになってます。
サウナの水風呂にいいかも!10人以上OK!
カラン:41個 アメニティーは無し
少々人が押し寄せても、どこかで遊べるます!
512L/分はフルパワー運転時可能湧出量で溢れる量とか見ますと
滝見露天は半循環かな?内湯、プールも怪しい…
泉質的にはさらっとしたタイプですが
露天岩風呂からは茶色い湯の華が混じってました。
敷地内で屋台焼き鳥屋も登場するぐらい
平日でも人気の高さがわかりました。
これで、みちのく101湯…青森県100湯目です
…秋田大館・日景温泉を忘れてました
…
一部で湧き上がり密かに
みちのくラーメンマン!みちのくスナックマン!
も検討したが…そのまま行きます

12月も南津軽郡尾上町からの
スタートとなりました。
青森に来た時から、いつも前は通ってましたが
なかなかと言うより、何時でも行けそうで
一年経ってしまった…
平日休日にかかわらず年中、車がたくさん停まってる…
人気の高さがうかがえる施設と思ってました。
黒石ICから場外馬券売り場テレトラックつがる過ぎて
弘前市に入る手前左側にあります。
駐車場も軽く100台以上はOK!
300円払って入湯!
尾上町 つがる温泉



源泉名:松橋温泉
泉質:アルカリ性単純温泉
無色透明 微塩味無臭 PH:8.6
…実際は塩味は消えていました

泉温:50度
湧出量:512L/分(自然湧出・掘さく自噴・動力揚湯)
…3種類の湧出でまかなっているのですか?…
内湯:1…熱温分離型あわせて15人ぐらいOK
内湯?プール?:1…8×5mぐらいの深いタイプ
おじさんが泳いでいた^^;
打たせ湯:2ヵ所計4本中3本稼動
かなりの勢い!ただ屋外のは
滝に打たれる修行僧に近い温さ20度ぐらい^^;
サウナ:1…20人はOKの巨大型!!
水風呂:2…3人用と1人用
露天風呂:2…手前岩風呂は4人ぐらい
奥はナイアガラの滝みたいに4,5M上から
幅10Mちょいからザザァ~と冷ますように
落とされ泉温34度ぐらいになってます。
サウナの水風呂にいいかも!10人以上OK!
カラン:41個 アメニティーは無し
少々人が押し寄せても、どこかで遊べるます!
512L/分はフルパワー運転時可能湧出量で溢れる量とか見ますと
滝見露天は半循環かな?内湯、プールも怪しい…
泉質的にはさらっとしたタイプですが
露天岩風呂からは茶色い湯の華が混じってました。

敷地内で屋台焼き鳥屋も登場するぐらい
平日でも人気の高さがわかりました。

これで、みちのく101湯…青森県100湯目です

…秋田大館・日景温泉を忘れてました
