SAITAMA JPN Futebol@BLOG

さいたま少年サッカーを応援!
非公開カテゴリー「ナイショの話」スタート?

点滴三日目

2005-08-14 | その他

点滴も三日目となり、とりあえず最後?

今回の点滴は、前の2回とは違う年配の看護婦さんの処置でした。ベテランのせいか処置の仕方が、かなり大胆!針のさしてある部分がシースルーのテープで丸見え!前任者はガーゼでガード!でも「針射す時が"痛い"んだよね」…前任者、ところが今回「あまり痛くなかった」

ベテランの技術によるものなのか?はたまた俺が慣れたのか?まあどっちでも良いんだけどね。

右腕を2回射したので、今回左腕にしたのですが、
そのせいかな?

明日診察です。もう病院飽きました…。

※今週浦和の試合は自重します。ただ見るだけなら何とかなりそうですが、その観るだけってのが心外なんで、今回は家でノンビリやらせてもらいます。

ビッグクラブとプロビンチャ

2005-08-14 | FOOTBALL
最近よく「ビッグクラブ」って言葉を聞きますよね。
意味的には、「有力クラブ」って事なんだろうけど
基本としては、

①首都圏又は大都市をホームタウンにしている。
②高額な移籍金で選手を獲得できるだけの経済力がある。
③常時ホームゲームを満員に出来る人気クラブである。
④毎シーズンの様に優勝争いに絡んでいる。
⑤数々のタイトルを保持している。

以上の条件を満しているチームを総じてビッグクラブと呼ぶ。
例:レアル・マドリッド、バルサ、マンU、アーセナル、ACミラン、ユーベ、インテルなどが代表的なビッグクラブである。

一方、「プロビンチャ」とは簡単に言うと「地方クラブ」という意味で、本来はイタリアの地方の中小プロサッカーチームの事。ミラノ・トリノ・ジェノヴァ・ローマといった大都市の有力クラブと比べるとたいていは戦力的・資金的に劣るが、それでも地元での熱い支持を集めていて、戦略上、安価で有望な若手を発掘し、活躍させて有力クラブチームに売るという行動を取る事もあるクラブ。
例:ウディネーゼ、レッチェ、アタランタ、キエーボなどが代表的なプロビンチャのチームである。

以上の条件をJにあてはめると、ビッグクラブって呼べるとこ殆ど無いかな・・・
※今までJを引っ張って来た鹿島、磐田は①の条件でビッグクラブとは呼ばれない。Jのなかで一番ビッグクラブに近いのは、横浜FMと浦和であるのは間違いないが、果たして名乗ってよいものか?と思うのが現状。

ヨーロッパとは状況は違いますが、今までのJはプロビンチャが長年頂点に君臨していたリーグという事になるけど、実際ビッグクラブとかプロビンチャとか線引き出来るほどの差が無いと言えます。が、最近はお金を集められるチーム、主力選手を出してお金を作るチームといったチーム毎のカラーも段々出て来てはいますね。

将来的にJのビッグクラブと胸を張って言えるように浦和は⑤を頑張らないとね。