今週も暑い日が続いていますね
熱中症に気を付けながら「水分」「水分」と、耳に胼胝ができるほど口うるさく言っておりますが、他にどんな対策があるでしょうか??工夫しながら夏を乗り切りたいです
さて、今週の地活ですが、今年最後かな。。。なんて言いながら「どくだみ」を取りに神戸山方面へ向かいました_
うーん・・・短いね
でも、まだあるだけよかった
摘めるだけ摘んじゃおう
・・・と思ったけど、暑すぎて10分ほどで逃げるように退散...orz
熱中症も怖いし、からだを一番に考えて,
地活へ戻りました
だけど、、
洗うのも外だ暑い
浩亭さん。どくだみ作業時いい顔してる
写真は涼し気です
地活玄関前は、どくだみの「暖簾」のようで素敵
風が吹けばどくだみの香りがしてきて落ち着く~
8/13.14と、社協のボランティアで高校1年生の男女3名、中学3年生が1名ボランティアで地活にきてくれました
男子は外で車両清掃
今日は利用者が少ない中、大型車だったので大助かりでした
女子は中で洗濯作業を中心にやってくれました
テキパキ動いてくれ、利用者さんからも喜ばれていました
午後はたたみ作業です
利用者さんに教えてもらいながら丁寧にたたんでいます
男子高校生は大物類
俊也さん、しっかり指導している様子かな?
納品も行きます
少し出るだけでも暑い
文子さんと一緒に、洗濯物をかごの中に入れています
納品から戻ると、男子は乾燥機の掃除を
「楽しい~」と言いながらやってくれていました
和室では今日の車両清掃で使用したタオルのたたみ方を
茜さんが教えながらたたんでいました
午後は切り絵に挑戦
もう真剣そのもの
質問しても返事がないほど集中しているようです
見守る千春さん
切り方などを教えています
そしてカラオケタイム
最初は拒否していましたが、職員のリクエストで「パプリカ」
を歌ってくれました
やっぱり上手いじゃないですか!
そして2日目! まずは4人とも昨日の切り絵の続きから・・
そしてどくだみ茶、作りです。 みんな真剣です
午後からは昨日とは場所を変えて
男子2名が小物たたみを行いました!
(家でもやっているようですよ)
そして女子1名と中学生は大物たたみ!
浩亭さんがとても優しく教えていました
そしてカラオケタイム
送迎に出ていて聴けなくて残念
茜さんは「365日の紙飛行機」をデュエットして大喜びでした
そして最後に挨拶です。
2日間暑い中本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
又来てくれる日を楽しみにしています
(記 kotono )
(記 akio)