NPO法人潮彩の会神津島村地域活動支援センター(公式ブログ)

神津島村にある障がい者の通所施設


東京都神津島村字沢尻11-1

今月の行事日:6/13(火)温泉保養センターで昼食の後スマイリンピック参加

2023年06月14日 | 日記

6/13(火)の今日は今月の行事日です。行事の始まりは避難訓練から。地活の机の下とかに隠れて、その後津波が来る事を予想してヘルメットをかぶり地活上の駐車場へ避難しました。避難訓練が終わると午前中は地活で保健センターの三谷さんや他の職員の方に来て頂いて「熱中症などについての対処法等」の講義をして頂きました。30分ほどで終わると昼食を食べるために温泉保養センターへ移動しました。

これは地震が来たということで机の下に隠れているところです。

利用者と職員が全員で地活上の駐車場へ避難しました。

地活上の駐車場です。利用者全員避難しました。

避難訓練が終わって地活へ戻るのですが、職員の数に対して車いす利用者の方が多いため職員は往復しての対応です。そのため職員が早く戻ってこないかな~と待っている和裕さんと國夫さんですね。

決して取り残されているわけではありませんのでご安心を

そしてここでうれしい助け舟が

ちょっと離れたところで訓練の様子を見てくださっていたやすらぎの里の土谷さんが、この状況を見かねて車椅子を押しに来てくれました。土谷さん、ありがとうございました

地活へ戻ると、午後からのスマイリンピックの会場作りのため、実さんと久志さんは職員とともに開発センターへ。その他の人たちは保健センターの三谷さんから「熱中症について」のお話をしてもらい勉強しました。色々な小物を使って説明して下さったのがとてもわかりやすくて良かったですね!

三谷さんがクイズ等を出しながら楽しく講義をして下さいました。

その後はみんなで温泉保養センターへ移動して・・・ちょっと早めのお昼ご飯

和裕さんはラーメンでしたが俊也さんは島天丼でしょうか?美味しかったですか?

政幸さんもスパゲッティナポリタンでしたね。

爽介さん、スパゲッティナポリタンは美味しかったですか?

実さんは生姜焼き定食でしたね?

佳澄さんはチーズハンバーグ定食でしたね。梅田はミックスフライでした。

國夫さんはお刺身定食ですね?これも念願のお刺身が食べられて良かったですね~!

聡子さんはチーズハンバーグでしょうか?

久志さんは、チキン南蛮でしょうか?美味しいですか~!

地活利用者と職員で15名かな?温泉のレストランは地活の仲間で一杯になっていました。

 

 

國夫さん、先月の外食ではアイスを食べることが出来ませんでしたが

今回はカップアイスが食べれて良かったですね~!

爽介さんも美味しそうなカップアイスを食べましたね。

ひろ子さんと梅田は生キャラメルソフトを、佳澄さんはアイスコーヒーを頼みました。

さてお腹もいっぱいになったところで、場所を移動して開発センターの体育館へ

午後からはお待ちかねの「第4回スマイリンピック」が開催されました

今回は新たな試みで、神津小学校の児童の皆さんも参加してくれました

選手宣誓はいくばあ会から「才周のばあちゃん」浜川和子さんの宣誓から始まりました。

そして競技の前に椅子に座りながらの準備体操です。

こちらは白組のみなさん。

こちらは赤組のみなさん。

 

準備体操の後は、いくばあ会のみなさんによるハンドベル演奏を披露していただきましたが、演奏に聴き惚れてしまい写真に収めるのを忘れてしまいました💦

いくばあ会の皆さん、練習の成果を沢山の方に聴いてもらえて本当に良かったですね

 

さていよいよ競技の開始です。まずは車椅子を使った「ラケットでリレー」を楽しみました。中にはピンクの帯で片手を身体に縛って身障者と同じ条件で体験する子ども達もいました。どうだったのでしょうか?

爽介さん、地活職員の松本さんに車椅子を押してもらい頑張りました。

次の人にバトンタッチする時は「はいどうぞ」と「ありがとう」という言葉をやりとりするのがルールでしたが、みなさん守れましたか?

 

次は「ボッチャ的入れ」です。赤組と白組で6対6に分かれ、ボッチャの的に一人2個ずつの玉を投げるというものです。

途中真ん中の3点にボールが入ったりすると大歓声が上がり、小学生がいくばあ会や地活の利用者さんにハイタッチをしてくれるなど、とっても嬉しい光景がみられました

さて、そろそろ小学生が学校へ戻らなくてはいけない時間になったので、プログラムの順番を変更して、みなさんお楽しみのパン食い競争です

今回はこの日の為に「パン工房潮彩」のパンを特別に用意してもらいました!!

今年は元気な子供たちのおかげで、いつにも増して賑やかなパン食い競争でしたね!!

伊藤さん頑張れ~!政幸さんも頑張れ~!いくばあ会のおじいちゃんやおばあちゃんも頑張れ~!

パン食い競争もひと段落し、残念ながらここで小学生の皆さんとはお別れです

小学生の皆さん、初めてのスマイリンピックはどうだったかな?あとで感想を聞かせてくださいね。

 

さて最後は「大玉送り」という競技です。大きな風船を次々に斜め前の人に送っていく競技です。割らずにうまく渡せるでしょうか?

なかなか良い勝負だったようです!!

この後の最終戦でハプニングが!!

間もなくゴールという所で、なんと赤組の大玉風船が大きな音をたてて割れてしまい、みんなでビックリ!!(*_*)

「追いつけ追い越せ~!!」と、つい熱くなってしまい力が入ってしまったようです。

でも怪我がなくて良かった~

 

最終的に赤組が91点、白組が93点ということで僅差で白組の勝利となりました。

こうして今月の行事日は無事に終わりました。この後開発センターの後片付けをしてそれぞれの自宅へ帰りました。今日一日がとても愉しい一日になりました。

 ーーー この記事は梅田が掲載しました ーーー

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする