NPO法人潮彩の会神津島村地域活動支援センター(公式ブログ)

神津島村にある障がい者の通所施設


東京都神津島村字沢尻11-1

今週のお仕事

2025年02月13日 | 日記

早いもので2月も2週目になりました

今週のお仕事内容

月曜日→車両清掃から始まりました

当たり前ですがこの時期の水を使った外作業は、水が冷たく手がかじかみます

最近導入した掃除機

軽いのでストラップを肩に掛け使用できます

移動が楽になりました

 

火曜日は、古民家清掃へ行ってきました

この日は、晴れたので座布団も干せました

2月にしては温かい日でした

メンバーは、久志さん・文子さん・俊也さん。

いつもは、最後に集合写真を撮るのですが、今回は、始まる前にも撮ってみました。やる気に満ちています

俊也さんは、座布団干しを担当しています

文子さんは、はたきで埃落としを行いました。

この後、廊下の乾拭きとトイレ・洗面台掃除を担当しました

久志さんの担当は、掃き掃除・掃除機掛け・畳の乾拭きでした

今週も古民家清掃お疲れさまでした

        室内作業

千春さんは、雑巾を縫っています

福祉祭りやバザーなどで販売もしています

國夫さんは、雑巾に使用場所の名称を刺繍しています

今回は、”チカツ”の刺繍が完成しました

丁寧に刺繍しているので綺麗な出来栄えです

学校が休みで、地活利用の爽介さん。

商品をお買い上げいただいたときに入れる封筒を折り紙で手作りしてくれました綺麗に完成しました

外作業から室内作業まで、充実した1週間でした。

お疲れ様でした 

        ささもと記


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社協バザーに出店! | トップ |   
最新の画像もっと見る