-
次のうちどの「続き」を読みたいですか?
(2020-07-20 22:47:37 | 考えていること)
A. メモを取り慣れない生徒を対象にした... -
本当にこんな、学校ワークを使った集団授業ができるのか?
(2020-07-17 22:20:01 | 考えていること)
6 ページ10 分で解けるだけ学校ワークを解いて自己採点し、その後の時間を全て使... -
更に続き。学校ワークを使った集団授業の具体例
(2020-07-15 23:25:29 | 考えていること)
算数50分間の授業で以下の内容をこなす案です。・基本単元6ページを解けるだけ解い... -
つづき。学校ワークを使った集団授業の具体例
(2020-07-14 16:18:20 | 考えていること)
演習と採点の時間を使って「一次関数の利用... -
学校ワークを使った集団授業の具体例
(2020-07-14 00:07:32 | 考えていること)
一次関数は単元の始まる最初の授業から、「一次関数の利用(1)」速度問題を使って説... -
伝えるために
(2020-07-13 00:01:11 | やりがちな失敗)
今さっき主語も述語も省いた連絡をして... -
集団授業で生徒の学力を上げるために
(2020-07-11 22:56:15 | 本当の達成度)
学校ワークで授業の冒頭に予習型の小テ... -
テストのフォローを授業で、授業の残りを宿題で
(2020-07-11 00:03:58 | やりがちな失敗)
教える仕事に就いた頃はいつも焦りに負... -
もし提出物を「毎回の小テスト」にすると
(2020-07-10 02:03:11 | 本当の達成度)
平等性にこだわってカンニング防止策を敷くために方法を4つ考えました。・制限時間を... -
学校課題で隠れる学習課題
(2020-07-08 19:08:13 | やりがちな失敗)
提出物には完成が求められますが、勉強をひとさまに教える時は、どこをわかっていな... -
宿題完遂を強要する学習塾の愚
(2020-07-07 17:05:17 | やりがちな失敗)
小テストの結果と無関係に宿題を全ページ、夜っ引いて居残りさせてまで解かせる学習塾... -
「努力の跡」と「提出物」の矛盾
(2020-07-06 22:59:45 | やりがちな失敗)
提出物から宿題を除けてみると、提出物... -
規則正しく宿題をやってきてくれたら何なのか
(2020-07-05 17:10:02 | やりがちな失敗)
宿題の価値は学習範囲の把握にあります。勉強した内容の収録箇所が分かればすぐ復習に... -
宿題は提出物ではない
(2020-07-04 23:11:00 | やりがちな失敗)
宿題は授業についていくための準備です。過酷な話ですが宿題の進捗確認を私はあまりし... -
学習集団に返す
(2020-07-03 23:55:06 | 考えていること)
学力重視の学習塾では学校をバカにし合... -
学校の成績を目標にすると学力は下がる
(2020-07-03 01:09:46 | 本当の達成度)
後ろを向かないと前がどちらか分からない。元ネタは橋本治著『ぬえの名前』「後ろ向き... -
国家安全法施行の今日だから
(2020-07-01 23:53:39 | 考えていること)
私には教育に対する愛着や使命感は無いので、国家安全法施行の今日宣言しますが、「老... -
先生は人殺しではない
(2020-06-30 23:03:50 | 本当の達成度)
新型コロナウイルスの収束など見込めない段階で授業を進めようとする先生は教育の大切... -
今日もオンライン授業はできない
(2020-06-30 00:33:00 | 考えていること)
今のように殺人的酷暑が続く前は朝が大切な学習時間とされていました... -
オンライン授業はまだできない
(2020-06-28 14:23:19 | 考えていること)
暑くなってきたので塾講師は冬の準備をしなくてはいけません。今年は猛暑以降に強毒化...