義務教育の算数。今から使える自宅学習のコツ

学校を出てから使える基礎教養の授業開講予定。でも今は、このブログをご拡散ください。小・中学生個別指導経験7 年。

先生は人殺しではない

2020-06-30 23:03:50 | 本当の達成度
新型コロナウイルスの収束など見込めない段階で授業を進めようとする先生は教育の大切さを知る数少ない大人です。

言い切ります。

家庭で賄う?
バカ言ってんじゃないよ中学受験バカが。

🍵

朝11 時から夜8 時まで塾に行かせ
予習復習自宅学習を15 分単位で管理する
そういう親が農作業に従事できると思いますか?

お百姓の作ったコメ食って
ナマ言ってんじゃねえッこの箱入りの
マザコンのファザコンの世間知らずがッ。

子供に手間を掛けられない人達が
世の中を支えて衣食住を賄ってるんだッ

その人達の子供も面倒見てるのが
私やあんたに余計な課題を出してもきた
「公立の学校の先生」。

ぼくが斃れたらひとつの知性が斃れる
という一文は
あなた達のものではない。

🍵🍮


もしあなたの周りに子供がいるなら
環境のある限り
オンライン授業に切り替えさせてほしい。
もし環境が無いなら

ここに紹介している自宅学習教材を
解かせてほしい。
難しかったら
教材名と単元名を教えてください。

学校がオンライン授業に動かないなら
私立中高の生徒保護者を巻き込んで
教育委員会にねじこんでほしい。

官僚は市井の学校なんか嫌いですから。

学校の先生は殺人犯ではない。


今日もオンライン授業はできない

2020-06-30 00:33:00 | 考えていること
今のように殺人的酷暑が続く前は朝が大切な学習時間とされていました

(中学受験の現場では朝の計算と漢字テストが信奉されています。
首都圏に住む小学6年生の一定数が、
学校に行く前に簡単なテストを解いています。

親御さんが採点します。
東大に行って官僚になる人の大多数にとっては朝の勉強は常識だと思います。

官僚の世間は狭いですね。)

ですが学習塾の夏期講習は
どんなに早くても朝九時に始まり、
実際に通勤してみると暑い。

そこに
夏休み短縮と6時間授業が入りました。

猛暑日に6時間授業をこなした後、
長ければ3時間弱の勉強。
学校から直行になると思います。

いくら制度の問題だと思っても、
子供の体調不良に耐えられない先生は多い。
生徒が休むと言えば塾はそれまでです。

だから塾講師の大多数が
秋まで授業を先送りするでしょう。
個別指導で大学生講師なら
普通は先送りします。

猛暑で死滅しかかった新型コロナウイルスがどう変異するかは分かりません。

過去に日本で
大規模な感染症が
夏を経て強毒化し
若い人が大勢死んだ

だけですから。

対策などほとんど取らない。

今日もオンライン授業はできない。

オンライン授業はまだできない

2020-06-28 14:23:19 | 考えていること
暑くなってきたので塾講師は冬の準備をしなくてはいけません。
今年は猛暑以降に

強毒化した新型コロナウイルスが発生する可能性は否定できない。

未知のウイルス + スペイン風邪のパターン

で推測した私見です。
私は発生源には興味が無い。
発生源が判ってもワクチンはできない。

学習塾によっては
夏期講習期間を9 月いっぱいまで延長してます。
でも秋はまずいと私は思う。
学習塾は学びの場を維持することしか考えていない。

そして夏もまずいと私は思う。
猛暑日の6 時間授業を受けたあとに塾!


荻生田(自粛)が(自粛)(自粛)(自粛)して(自粛)(自粛)の(自粛)(自粛)(自粛)だ、(自粛)(自粛)(自粛)

6 時間授業で夕方の時間は潰れ、
朝から暑い真夏日に授業を組めば生徒は暑さで死んでしまいそうになる。

保護者の方はどなたも強毒化の可能性などご想定でない(想定してたら塾に来ない。)。

生徒を死なせた罪悪感と醜聞で再起不能になった教師を新しい(誘導しやすい)人達と総入れ替えしようとお役人なら考える。

オンライン授業はまだできない。

カンニング防止より即採点

2020-06-27 23:33:09 | 本当の達成度
丸写しより考えて解いたほうが圧倒的に早くて楽。解答集と首っぴきは時間を食います。

語彙があって怠け心に負けている生徒には教えてあげてほしい事実です。

解答を丸写しするほうは楽や得を目論んでいたりもするので、
損だと判ると比較的すんなりやめます。

考えて解ける箇所を指示できないと生徒が行き詰まってしまうので、
指示できるまでは丸写しも黙認します。
集団授業で他の生徒から文句が出たら説明するか、

文句が出ないよう先回りして、
毎回独自の小テストを恒例にします。
私ならですが。

ほとんど教材そのままでも
数字を変えれば丸写しでは太刀打ちできません。
すぐに自分で採点させます。

交換採点も私には意味不明です。
どうしてあんな慣習があるんでしょう。
誤答は自分で確認させ、

途中式の確認など採点が上手ければ加点してもいいと思います。
単純に途中式が正解なら加点でもいい。

出した答えにバツをつける思い切りだけが必要だと思っている人は大人にも大勢います。

丸バツをつけるが早いか
答案を閉じて放り出していたら
どんなに賢くても
その人にとっての難問を解けるようにはならない。

採点の仕方は教えるべきだし
提出物は採点しながら解かせるべきです。

80 分5000 円単発授業「義務教育の算数」

2020-06-26 23:00:06 | オンライン授業概要
教材選定と学習範囲の指定だけだったら、事前にメールで教材を共有できていれば80 分授業1 回で組めます。

授業もします。

演習中心にしておいて
生徒が演習する間に学習範囲の見当をつけながら自宅学習の予定を組み、
採点結果を見つつ量の調整を図ります。

これなら
通信状況が悪くても
80 分が無駄にならない。

画面と音声が切れてしまっても
画像とメールでやり取りができて
終わった時に

・直近の自宅学習内容
・質疑応答
・戻り学習すべき単元
・点数にはならないが達成している「本当の達成度」

を生徒が受け取れる授業をしたい。
原則完全単発(回数券あり)。


達成度は本当は
「本当の達成度」に沿って決めたい。
教える私には
こういうわがままがあるので、

できるようになりたい単元や
喫緊の達成目標をぜひ伺いたい。
必ず事前にご伝達ください。

算数に特化したオンライン授業を考えています。


〈募集〉
授業で使う各種ツールを探しています。
★はオンライン会議のホワイトボード機能のように、共有しつつ書き込む予定です。

★予定表(カレンダーボード)ツール

・面談代わりに取る事前アンケートのフォーマット

・無料で画像通信までできるオンライン会議ツール

★チェック表ツール

目下オンライン会議ツールはBizzMe を考えています。