そんなダム巡りの楽しさを子どもたちにも教えてあげたくて、今日は鬼怒4ダムの見学会に参加してきました。
鬼怒4ダムとは、鬼怒川の上流にある、五十里、湯西川、川治、川俣の4つのダムのこと。毎年、子どもたちが夏休みの間に見学会が行われています。普段は入ることが出来ない、ダムの施設内を見学できるチャンス!
まずは近くの五十里ダムから。

重量式ダムは力強いですねぇ。
そしてなんといっても重量式ダムは、ダムの中にあるトンネル通路を歩けるのがイイ。

トンネル内は1年を通して15度くらいの気温だそうな。
続いて湯西川ダム

2012年に完成し、鬼怒4ダムの中で最も若いダム。
コンクリートが新しくて清潔感があります。

ここでは間近で放水シーンを見ることが出来ました。
2つのダムを回ったところでお昼だったので、湯西川の道の駅へ。
お昼はもちろん、

ダムカレー。湯西川ダムカレーはご飯大盛りです。
注文するともらえる道の駅ダムカードをゲット!
お腹いっぱいになったところで、川治ダムへ。

アーチ型ダムは美しさがありますねぇ。
ただし、見学場所が外なので、

高所恐怖症には耐えかねないレベルの高さで見学…。コワイ。

子供は高いところ平気なのか?!
ラスト、最も鬼怒川の上流にある川俣ダムへ。

ああ、ココもアーチ型ダムだよ。コワイヨー

紅葉の季節に来たら綺麗だろうなぁ。