見出し画像

spacevision

辻啓さんと並んで撮影した幕張クロス

製造業のため、完全週休二日制。
世間は祝日。私は勤務日。

普段は在宅ワーク。妻や子供が会社や学校へ行っても、自宅に一人籠もって業務をこなしているのだが、今日は出社。普段とは真逆だった。
朝から晩まで会社に居たのは久しぶり。職場を歩き回ったり、試験場で現場作業したせいで、脚も腰も疲労感たっぷり。下ろしたての靴を履いて業務したものだから、靴擦れが出来てしまった。

帰宅して、眠い目をこすりながら今夜も写真整理だ。
幕張クロスの写真とにらめっこ。
ようやく纏めて、Google Photoにアップロードしてこうやってブログを書いている。



出走スケジュール毎にアルバムとして纏めたので
いくらか見やすくなったのではないだろうか。
しかしながら、まだ枚数が多く絞り込みが甘いと思う。
見て楽しむにも集中力が要るよね。

後になるほど写真の枚数が増えているのは、カテゴリー上位になるにつれレース時間が増えていき、撮影チャンスが多くなるから。それに加え、私自身が他のプロカメラマンのテクニックを盗むように、フォトスポットを真似しはじめたことも理由の一つだろう。エリートカテゴリーは、見たことあるフォトグラファーばかりだったのだ。

彼らの撮影の邪魔にならないようにして、どんなアングルで撮影するのか、少し後ろに離れた場所から見ては、私も真似をしてみる。目の前にいるのはあのツールドフランスを撮影しているフォトグラファー辻啓さんまでいらっしゃるのだ!!使用しているカメラ、レンズ、撮影方法…。大変勉強になった。

辻さんはシクロC2の選手でもある、選手目線でコースを見られるのも良い写真の秘訣かもしれない。特にシクロクロスはプロカメラマンも自分の足を使って写真映えするポイントまで移動する必要があり、辻さんは走り回って撮影していた。

私のようなシロウトが趣味で撮影するのと、環境的には同一の条件だ。
つまり、撮影した写真を見れば、プロカメラマンとシロウトカメラマンの私のテクニックとカメラの性能差が如実に表れているはず。

明日、ロードバイクのメディアサイトを巡回チェックするのが楽しみである。


『スペビトピックス』は
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真とカメラ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事