![]() | GARMIN(ガーミン) 活動量計 心拍計 ライフログ リストバンド 50m防水 vivosmart HR J Black【日本正規品】 日本語版 19557C |
GARMIN(ガーミン) | |
GARMIN(ガーミン) |
去年の今頃に購入してから、四六時中腕につけっぱなしで愛用していた活動量計。
つけっぱなしなもんだから、バンドのループは切れて紛失、さらにバンドそのものにも亀裂が入ってきました。
ギリギリ保証期間を過ぎてしまっているため、修理する場合はGarminの日本代理店「いいよねっと」で有償対応になってしまい、その場合はバンド交換だけで5000円(送料・税別)さらにセンドバック方式になるらしい。リペアパーツとして単品で売ってくれたら安く済むし、長期間手元からなくなることは避けられるのになぁ。こいつの良いところは睡眠中のいわゆる安静時心拍数を計測できるのが嬉しいんですよ。目覚めと同時に心拍チェックすることが日課なので、一日でも着けていない日が出来てしまうのが嫌なんだよなー。
なので、互換製品を探したところ、いい感じのものを見つけました。
![]() | Xberstar Garmin vivosmart HR バンド 交換用ベルト スポーツバンド シリコン製 工具付 8色あり (ブラック) |
Shenzhen Zhongliwei Science and Technology Co., Ltd | |
Shenzhen Zhongliwei Science and Technology Co., Ltd |
最近なにかと物騒なAmazonだけど、無事に商品が到着。よかったよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/42/3455da7ad86e5497fd6db6f46fb6c9d0.jpg)
我慢できるくらいの品質。ベルト穴を通す部分「つく棒」や「尾錠」がシルバーなので、それらはGarminから移植しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/3a63a3d9068b4551afffcfa74ca22e95.jpg)
持っててよかった腕時計修理キット。
バネ棒外しもなんのその。
あとは付属のトルクスドライバーでネジを外して交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/317c0aeb5c0d2024f25d502056819420.jpg)
<交換前>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/b0a430bdab98ad78ccef24ba44c595de.jpg)
<交換後>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/79/d9c90caa6361b7b303811aecd807ed0b.jpg)
バッテリーがヘタれるまで使えそうです。
<2017年8月19日:追記>
ネット上で私と同じようにvivosmart HR Jのバンド切れで困っていらっしゃる方が多いようですので
上記『Xberstar』社製の互換バンドを3ヶ月使用した感想を追記。
・純正品より2cmくらい長い
USサイズだったのかもしれません。ちょっと長いです。
・少し伸びやすい
最初に腕に装着したときの調整穴から、今では穴ひとつ分キツめにしてちょうどいいかんじ。
・ツヤが出てきた
純正品同様の光沢になり、これもいいかんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/27/3dabfa9e2b7f814ce84b7da562d89e7e.jpg)