![デジタルジャパンカップ!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/3e/65df9b9f87dc38acfdc8f1dc034d4f13.jpg)
デジタルジャパンカップ!!
今日から10月。例年なら、ジャパンカップ出場チームの発表がはるはずだが、今年は新型コロナの影響で開催が中止。ただでさえ海外渡航が制限されていて、UCIワールドチームが来日出来るはず...
![Honda F1撤退](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/f0/acb63d026eed6c61820313169a06fe24.jpg)
Honda F1撤退
同じことを何回も経験しているからか、あまりショックに思えないような、逆に呆れて何も感じ...
![半年ぶりのロングライド](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/1b/0362e2038db2839ff27ab9c17000336c.jpg)
半年ぶりのロングライド
半年ぶりに会社の同僚と4名でサイクリングへ。前回は3月末。脳梗塞で入院する直前のさくらめぐりポタリング以来。テレワーク中心の勤務になっているのもあり、同僚と久しぶりに顔を合わせるだ...
![はじめてのケイリン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/d5/7bd791641dd24204685d3e30b04883ca.jpg)
はじめてのケイリン
宇都宮競輪場のナイターイベントに参加。11月のバンクリーグの前に、新調したカメラが練習出来る絶好のチャンスであり、ケイリンとは何かを知ることもできる。一石二鳥のイベントだ。コンクリ...
![競輪選手のファンになる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/74/e8b137f5b0e678fffd5cc2f6fd9a5f30.jpg)
競輪選手のファンになる
昨夜、宇都宮競輪場のナイターイベントの続き。リエージュ~バストーニュ~リエージュとジロ・デ・イタリア第2ステージを観戦中、Twitterにリプライがあった。今日はご参加ありがとうご...
![秋の紅葉ライドの準備はスマホから](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/c6/88c6dba673755b70baa27cefc55bfe0c.jpg)
秋の紅葉ライドの準備はスマホから
例年より少し遅れているがもうすぐiPhone12が発売されるらしい。iPhone 12を発売日にほしい人。今年は徹夜してポチらないといけないかも早くiPhoneゲットするには、起き...
バンクリーグ宇都宮ステージのチケット発売日決定!
BANK LEAGUE(バンクリーグ)宇都宮ステージのチケット発売日が決定。10月10日(土)正午。忘れないようにせねば。こちらは忘れた頃に朗報が届いた。ソニーの名機、nasne(...
![東京五輪、男子ロード代表の最終決戦が始まる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/70/f405df2e752a626ecc9d9e9baec7c3ee.jpg)
東京五輪、男子ロード代表の最終決戦が始まる
まずはこちらの記事を読んでいただきたい。東京五輪男子ロード代表選考におけるスポーツ仲裁、増田の申立棄却と吐露する思い|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cy...
コンタドールが再び参戦!!
大好きなクラシックレース、パリ~ルーベが中止に。Official Communication: see you on the 11th April 2021Communiqu...
![長男の成人祝い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/70/826c118b041ced986396aa4a260cee9e.jpg)
長男の成人祝い
時が経つのは早いもので、長男が10月で二十歳を迎えた。いわゆる成人。家族でお祝いのケーキではなく、成人らしくお酒を飲もうじゃないか。と、妻お気に入りの生肉が美味しい居酒屋へ、開店時...