本人はシャガと言ってますが 調べても違う様な・・・・。
アヤメ科の種類だそうですが・・・花図鑑を開いても見当たりません
白い額が開くとき ポンと音がしそうです。
もう一つ
大切にしている 盆栽老爺柿
花が12個ほど開き 楽しみにしていましたが
一つ落ち 一つ落ちして今では 三個しか残っていません
秋になるまで 赤くなるまで さて残りますでしょうか?
狭い コンクリート叩きの庭ですが
ささやかなお楽しみのようです。
今日もありがとうございます
本人はシャガと言ってますが 調べても違う様な・・・・。
アヤメ科の種類だそうですが・・・花図鑑を開いても見当たりません
白い額が開くとき ポンと音がしそうです。
もう一つ
大切にしている 盆栽老爺柿
花が12個ほど開き 楽しみにしていましたが
一つ落ち 一つ落ちして今では 三個しか残っていません
秋になるまで 赤くなるまで さて残りますでしょうか?
狭い コンクリート叩きの庭ですが
ささやかなお楽しみのようです。
今日もありがとうございます
今日焼き上がったパンです。
ミニ食パン・・・バター入り 割と気に入った出来上がりです。
以前は簡単に作る事ばかりしか考えず
栗原はるみさんの 捏ねないパンをお手本に作っていました。
それでも出来上がりは 素朴で味のあるパンに焼け気に入っていました。
今でもオリーブオイルと塩 ほんの少しのきび糖に
クルミを入れたパンが好きです。
今日朝から天気予報通り雨になり
どうやら九州も梅雨入りしたようです。
今年はどんな梅雨模様になるのでしょうか?
願わくば そこそこの雨で 災害の起こらない梅雨であってほしいです。
今日もありがとうございます