布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

長与の手芸サークル 作品展に出掛けました

2016年05月09日 | 日記

           朝から雨降り 菜種梅雨

           月曜日なのでお休みして、長与の手芸サークル『ほっか ほっか』さんの

           作品展に出掛けました。

           いろんなジャンルの手作り作品が並び 楽しく拝見しました。

           押し絵があったり 手ぬぐいにアップリケやキルトを施した

           季節のタペストリー 下げ飾りや お人形などなど・・・。

            

           絣で出来た すずめ                指先程の大きさ 可愛い

           

           長崎の くんち飾り コッコデショ くじらの汐吹き

           

           おとぎ話の 舌きりスズメ…おじいさんの顔が面白かったです。

           それぞれの方の想いが詰まった作品たち

           沢山の作品にふれ たのしかったです。

           私もボチボチ頑張らなくってはと考えたひと時でした。

 

           見ていただきありがとうございます。

           ランキングに参加しています

           よろしければポチット応援お願いします。


ばらの展示会に出かけました

2016年05月08日 | 日記

         長崎ばら展 が長崎新聞社のホールであり

         出かけてきました。

         広いホールいっぱいに 鉢植えと

         いち輪づつの切り花に 名前と品種が書かれてあり

         それはそれは手入れされた バラが飾られていました。

         

                                 ゴールドメダル                      ブルームーン

           

         ピエール ド ロンサンルーン                                    初めてかも 染め分けのバラ

          

         どれも素敵で 育てられた方が 熱心に説明されていたり 育て方を聞いていたり あちらこちらで

         バラ談義が広がってとても賑やかで華やかなひと時でした。

         ハウステンボスでも バラフェスチバルが始まったようですので出かけてみたいと思います。

         自分で育てるのはとても無理なのですが 見るのは大好きです。

 

         今日も見ていただきありがとうございます。

         

         

 

          


長崎 尾まがり猫

2016年05月07日 | 作った物

          絣で作った ねこのストラップ

          何の変哲もない 普通のストラップ

          それでも しっぽなど工夫を凝らし面白がっている

          

          長崎の猫は しっぽの曲がっている 尾まがり猫が多い

          

          前面は 目鼻が無く 口ひげだけ・・・・。

          まだまだ いろんなサイズのストラップをたくさん作っています。

          出来上がったら 店頭に並びます・・・。

 

          見ていただきありがとうございます。

          ランキングに参加しています

          よろしければポチット応援お願いします。


今日の仕事 絣でカバーを作りました。

2016年05月06日 | 作った物

         先日頼まれ 作ったホットパットのカバー

         もう一つお願いされたので 作る事に

         前のはキッチリ5センチ角の布をパッチしたのですが

         今回は ちょっとイメージを変えてみた

         

         布目を揃えることだけを気をつけてつくりました。

         今日 猫好きのポンちゃんがいらして ねこのストラップをと言われたけれど

         あいにく手頃なのが無く帰られた

         絣の布の出しついでに 作る用意をしました。

         

         今日はここまで・・・。絣に 黒い糸が見えにくく 辛い・・。

 

         見ていただきありがとうございます。

         ランキングに参加しています

         よろしければポチット応援お願いします。


動物 ポンポン…その後

2016年05月05日 | 作った物

          あまりに可愛くて 飛びついたものの

          時間が無くてと言い訳が先に立つ

          やはり 時間をかけて 丁寧に作らねば可愛くない

          それでも買い込んだ毛糸が沢山なので 何とか形にしなければと

          作ってみたのが これ

          

          

          一色だけの くま

          これは カットのやり方で 表情が変わる

          

          良くわからないが 三食使い

          これは 毛糸を撒くときの計算がいる

          本に角度とか巻く回数が書いてあるけれどポンポンにしてから

          もっと こうすればとかが出てきて やり直しがきかない・・・。

          

          まぁ 所詮手遊びなのだからと 楽しむ事だけを考えています。

          ゴールデンウイーク 最終日 皆さん楽しんでお過ごし下さい

          

           今日も見ていただきありがとうございます。

           ランキングに参加しています

           よろしければポチット応援お願いします。