百八十年に一度の金運の年 らしい今年
以前からネズミは作ったけれど
おめでたい小物のが作れず据え置きでしたが
お知恵を拝借して作ってみました。
打ち出の小槌
手ごろな房がなく これも自作
早速ねずみに持たせてみました。
少し大きく 担げるように持つ打ち出の小槌
願えば何でも出てきそうな 大きな打ち出の小槌ですが
欲は言いません
毎日何事もなく 少し楽しく過ごせれば
言う事ありません
今日もありがとうございます
百八十年に一度の金運の年 らしい今年
以前からネズミは作ったけれど
おめでたい小物のが作れず据え置きでしたが
お知恵を拝借して作ってみました。
打ち出の小槌
手ごろな房がなく これも自作
早速ねずみに持たせてみました。
少し大きく 担げるように持つ打ち出の小槌
願えば何でも出てきそうな 大きな打ち出の小槌ですが
欲は言いません
毎日何事もなく 少し楽しく過ごせれば
言う事ありません
今日もありがとうございます
お洒落な お家の玄関先で
美味しそうにご飯をもらって食事中の猫さん
このお家にも飼い猫がいて 玄関先の猫は地域猫なのだそう
市から頼まれて管理しているのだそうです。
食べていたのは シーバの美味しいの
今どきの猫さんはとても美食です。
電気ストーブが欲しくて Y電気にリサーチに行った。
買うのはネットでもいいのだが・・・・。
あれこれ言われるのが好きではないので
何人か店員さんが寄って来られたが
見るだけですから決まったら声を掛けますからと
すると年配の男性がシツコク寄ってきて
商品を見ているのに その前に立ち
値段をみて あれ~とか え~ととか独り言
私は気になってその場を離れて 電子レンジのコーナーへ
しばらくして電気ストーブの所へ戻つて見ると
値札が付け替えられていたのに びっくり仰天
(高くなっていた・・・。)
もちろん値札のつけ間違いはあると思う
期間限定で値下げをしたりするので
だったら客のいる前でするのはやめて欲しい
気分を害して帰ってきました。
久しぶりに憤慨した出来事でした。
今日もありがとうございます
真冬らしいお天気の中 実家まで行ってきました。
昨日は一日雨 とても冷たい雨でした。
母を病院へ連れて行き その後お寺へ
父の年季法事のお願いに行きました。
早いもので三十三回忌の法要です。
そのお寺に咲く 白のやぶ椿
病院で先生に よく頑張っておられますね と褒められたと
嬉しそうに話す母
自分で出来る事は自分でと 病院まで送り
受付や受診 お薬をもらい終わる頃 迎えに行きます。
その間買い物や用事を済ませます。
何はともあれ元気で過ごせることに感謝です。
今日もありがとうございます
昨年七月に新車購入 半年点検に行ってきました。
早いもので半年で5千キロ越え
よく走ってますね と言われた
空気圧やオイル交換などして頂きました。
店内はまだ初売り売り出し期間なのか
福袋が沢山用意され 福くじを引いてきました。
くじ運のない方なのですが
末吉を引き当て 大きな福袋と
小型車の箱を頂きました。
大きな福袋の中身は キッチンペーパーやスポンジなどの
台所小物が沢山入っていました。
子供さんが喜ぶ菓子類が入っていて
大人げなく 喜んでしまいました。
点検は欠かさず 大切に乗ろうと思っています。
今日もありがとうございます
今朝JAに野菜を買いに出かけたら
店に入った途端 ぜんざい いかがですかと声を掛けられた
今日は十一日 てっきり十日が鏡開きと思っていたから
丁寧に煮られた小豆が 程よい塩梅でとても美味しかったです。
中に入ったお餅は飾られてあったお餅なのか
少し硬かったですが これも又おいしかったです。
小豆とささげ豆 違いが欲わからなかったですが
小豆は煮ると柔らかく半分に割れるので
ぜんざいや餡子に使われ
ささげ豆は皮が少し硬いので 赤飯などに使うのだそうです。
お目出たい時の赤飯は 豆が割れてはいけないので
小豆ではなくささげ豆にするそうです。
この年になっても知らない事や お勉強になることが多いです。
道端に咲く すいせん
野茂埼まで水仙を見に行こうかなと思ってましたが。
あまりお天気が良くないみたいなので 躊躇しています。
今日もありがとうございます